自家製保存食♪ 塩豚

のんびりはるみむし @cook_40089067
10日から2週間ぐらい保存可能♪ 炒め物や煮物に便利~。簡単に作れます♪ ㊟焼くだけでは塩辛いです。
このレシピの生い立ち
豚バラブロックのセールに負けた。
自家製保存食♪ 塩豚
10日から2週間ぐらい保存可能♪ 炒め物や煮物に便利~。簡単に作れます♪ ㊟焼くだけでは塩辛いです。
このレシピの生い立ち
豚バラブロックのセールに負けた。
作り方
- 1
皮目にフォークや包丁などで穴をあけます。裏表と側面にまんべんなく塩をすりこみます。
- 2
キッチンペーパーで包んだ後ラップでしっかり包み冷蔵庫で保存。
- 3
1日後、水分が出でいますのでキッチンペーパーを交換して下さい。次の日から食べられますが2日目からが塩が落ち着きます。
- 4
スライスしたりして使用。残った分はキッチンペーパーを交換してラップに包んで冷蔵庫で保存して下さい。
- 5
冷蔵庫で1週間程で熟成され、透明感ともっちり感が出てきます。美しいです♡ 熟成された方が旨いので忘れた頃がおススメ♪
- 6
レシピID :18098502
里芋とセロリと塩豚のたいたん - 7
レシピID :18092576
塩豚の五目うま煮 - 8
レシピID:18122736
塩豚とお浸しの和風パスタ - 9
レシピID :18123388
塩豚と大根の柚子こしょうあん
コツ・ポイント
特にコツはないですが、1日たったらかなり水分がでますので、キッチンペーパーを交換して下さい。
塩はかなり多い目です。
沖縄のスーチカーはこれぐらい塩をするそうです。
塩を少なくする場合は保存期間が少し短いです。
似たレシピ
-
-
簡単★便利!!美味しい塩豚 簡単★便利!!美味しい塩豚
手軽な保存食として作りました。そのままではもちろん、チャーハン、ラーメン、サラダなどなど、使い勝手がとてもいいです♪冷蔵庫で2週間くらい保存可能です。是非試してみてね!mikomamu
-
-
-
簡単!旨い!衛生的!パンチェッタ風塩豚 簡単!旨い!衛生的!パンチェッタ風塩豚
パンチェッタ美味しいですよね。塩豚を仕込む要領でパンチェッタのような塩豚。豚バラにふれず、熟成を短く、熱をかけ調理。 赤穂あらなみ塩 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085092