簡単柔らか☆つゆだく牛皿☆牛丼にも♪

★おぺこやん★
★おぺこやん★ @opekoyan

短時間でもしっかり味が染みてお肉も柔らかです☆そのまま食べても、がっつり丼にしても♪13/3/19話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
吉野家のあの味が好きで、家でも似た様なのを食べたいなと思って^^

簡単柔らか☆つゆだく牛皿☆牛丼にも♪

短時間でもしっかり味が染みてお肉も柔らかです☆そのまま食べても、がっつり丼にしても♪13/3/19話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
吉野家のあの味が好きで、家でも似た様なのを食べたいなと思って^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 牛肉こま切れ 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ★砂糖 大さじ3
  4. ★酒 大さじ3
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ☆だし汁 300cc(水+だしの素小さじ1でもOK)
  7. ☆醤油 大さじ4
  8. ☆ショウガすりおろし 1片分
  9. 紅ショウガネギ・七味…など お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは半分に切ってから、約5ミリ幅に薄く切っていく。

  2. 2

    熱した鍋またはフライパンに油を少し入れ、中火で玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら牛肉を入れて軽く炒める。

  3. 3

    牛肉にところどころ火が通ったら、そこに★を入れ全体によく絡める。

  4. 4

    牛肉に火が通ってきたら☆を入れ沸騰したらアクを取りながら中火で5分ほど煮たら完成!お好みの薬味を添えて召し上がり下さい♪

  5. 5

    2014/05/04

    2度目の話題入りをさせて頂きました!
    本当にありがとうございます☆

  6. 6

    2016/03/11

    ピックアップレシピに選ばれました☆

  7. 7

    こちらの本に掲載されました☆

  8. 8

    ※*みほ*※さん

    無言掲載すいません(*_*;

    お口に合って良かったです!是非また作って下さいね☆れぽ感謝!

コツ・ポイント

お肉はバラ肉もオススメ!豚肉でも◎砂糖は醤油より味が染み込むのに時間がかかるので、必ず醤油より先に入れて下さいね☆関西風の少し甘めの味付けなので、甘さ控えめが好きな場合は砂糖の量を減らして最後の仕上げにみりんで味を調節してみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★おぺこやん★
に公開
全国書店にて発売中!『おぺこさんの毎日わくわく弁当』詳細・予約はAmazonにて♪インスタでお弁当と納豆ごはん載せてます★お弁当【@opeko_bento】納豆ごはん 【@opeko_natto】『身近な材料で簡単に』をモットーにレシピ考案中♪かなーりのんびりキッチンですが、どうぞ気軽に覗いていってくださいませ♪砂糖はてんさい糖・きび糖を使用☆  
もっと読む

似たレシピ