簡単 ジューシー 和風おろし ハンバーグ

shinrimyu @cook_40129326
ジューシーで和風おろしがさっぱりしているハンバーグです。わさびや西洋わさびをポン酢に入れて食べると大人の味です。
このレシピの生い立ち
柔らかくて、ジューシーで、さっぱりしている和風おろしハンバーグが作りたくて考えました。西洋わさびやわさびはステーキにも合うので試したところ旦那にも好評でした。お子様はポン酢で、どうぞ召し上がって下さい。
簡単 ジューシー 和風おろし ハンバーグ
ジューシーで和風おろしがさっぱりしているハンバーグです。わさびや西洋わさびをポン酢に入れて食べると大人の味です。
このレシピの生い立ち
柔らかくて、ジューシーで、さっぱりしている和風おろしハンバーグが作りたくて考えました。西洋わさびやわさびはステーキにも合うので試したところ旦那にも好評でした。お子様はポン酢で、どうぞ召し上がって下さい。
作り方
- 1
●以外の材料を全てボール入れて、よくこねる。
- 2
ハンバーグのたねを空気を抜いて俵形にする。
- 3
油をひいて熱したフライパンに入れて、両面、焦げ目がつくまで焼く。
- 4
70ccの水を入れて、ふたをして蒸し焼きにする。
- 5
火が通り、焼き上がったら出来上がり♪
大葉、大根おろしをのせ、ポン酢をかけて(鉄板なら熱して)、アツアツをどうぞ。
コツ・ポイント
隠し味に韓国のだしカムチミ(牛肉や野菜のだし)を入れていますが、ダシダ(韓国の牛肉や野菜のだし)やビーフコンソメを入れても美味しいです。あと、もう1つの隠し味は牛脂です。(カロリーが気になる方は入れなくても。)牛だけだと硬くなりがちなので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18100229