チーズとろ~り♪肉団子入りトマト鍋

麻
@asakeke

トマト味+ちょい和風味でほっこり、肉団子の中にチーズを入れて。崩したときにチーズがとろ~り♪
このレシピの生い立ち
居酒屋で出てきたトマト鍋に感動して、作ってみたのが始まり。
その時の具は海鮮だったけど、肉団子試してみたら美味しくて、以来この組合せで。
もちろん、豚肉や鶏肉でも美味しいです

チーズとろ~り♪肉団子入りトマト鍋

トマト味+ちょい和風味でほっこり、肉団子の中にチーズを入れて。崩したときにチーズがとろ~り♪
このレシピの生い立ち
居酒屋で出てきたトマト鍋に感動して、作ってみたのが始まり。
その時の具は海鮮だったけど、肉団子試してみたら美味しくて、以来この組合せで。
もちろん、豚肉や鶏肉でも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト缶(カット) 1缶
  2. 600ml
  3. ●コンソメ(顆粒) 小さじ4~
  4. めんつゆ 大さじ3~
  5. ●にんにく(チューブ) 小さじ1
  6. ●料理酒 大さじ1
  7. 合挽き肉 200グラム
  8. オリーブオイル 小さじ2
  9. ※塩・胡椒 適量
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. スライスチーズ 2枚
  12. お好みの野菜 今回は…↓
  13. 白菜 1/8個
  14. もやし 1袋
  15. ニラ 1袋
  16. 粉チーズ・黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ※の材料を合わせ、肉団子を作る。タネとチーズを12等分くらいにわけ、チーズを包んで成形する

  2. 2

    ●の材料を鍋に入れ、煮立たせる。コンソメとめんつゆは味見をしながら加減を見る感じで

  3. 3

    2に火の通りにくい野菜(白菜)を投入

  4. 4

    次に、肉団子・火の通りやすい野菜(もやし・ニラ)を入れて完成★

  5. 5

    取り分けて、お好みで粉チーズや黒胡椒をかけてどうぞ♪

コツ・ポイント

具を食べ終わったら、めんつゆ・コンソメで濃さを調節し、
ごはんとチーズをプラスしてリゾットがおススメです★
簡単に肉団子を作っていますが、きちんとハンバーグみたいに作ったら、さらに美味しいはず!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
麻
@asakeke
に公開
学生の頃に始めたCOOKPADも気づけば20年目…最近は つくれぽの更新がメインですが、よろしくお願いします❤偏食4歳&よく食べる2歳息子&離乳食が始まった0歳娘のために美味しいごはんを作りたい!どう野菜を食べさせるか毎日戦ってます😂とにかく簡単に作れる料理が大好き♪トマト好き、青魚好き、薬味&香草好き、生肉好き、あんこ&カスタードクリーム好き❤
もっと読む

似たレシピ