鯛そうめん

chifumin @cook_40109974
鯛を焼いてから出汁を取ると香ばしいおつゆに仕上がります。鯛は安いアラで十分おいしく出来ます♪
このレシピの生い立ち
田舎でよく食べた物を思い出しながら作ってみました。鯛の出汁でうまうま♪
鯛そうめん
鯛を焼いてから出汁を取ると香ばしいおつゆに仕上がります。鯛は安いアラで十分おいしく出来ます♪
このレシピの生い立ち
田舎でよく食べた物を思い出しながら作ってみました。鯛の出汁でうまうま♪
作り方
- 1
鯛のアラに塩を振りグリルで焼きます。
- 2
焼いた鯛を鍋に入れコブ出汁、醤油、塩で味を整える。そうめんで味が薄まるので、やや濃いめに味付けをし鯛は鍋から出しておく。
- 3
シイタケは軸を取り醤油、砂糖で甘辛く煮付け薄切りにする。
- 4
卵1個に塩少々入れ薄焼き卵を作り細切りにする。
- 5
そうめんを茹で冷水に取り、箸で取りやすいように一口サイズに丸め並べる。
- 6
並べたそうめんの上に薄焼き卵、細切りにしたシイタケ、鯛を並べ出汁を食べる直前にかけネギを散らす。
コツ・ポイント
そうめんで出汁が薄まるので気持ち濃いめの味付けにすると最後までおいしく食べられます。鯛は焼いてから出汁を取るので香ばしくおいしいおつゆになります。そのまま鍋に入れておくと崩れるので醤油と塩で味付けしたら鍋から出すのがコツです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18103481