愛媛の郷土料理・鯛そうめん

☆さくらの献立
☆さくらの献立 @cook_40277146

愛媛県南予の郷土料理「鯛そうめん」
鯛の煮付けを作ったついでに、簡単豪華な夏の定番です!

このレシピの生い立ち
祖母から教わって小さい頃からよく作っていました。

愛媛の郷土料理・鯛そうめん

愛媛県南予の郷土料理「鯛そうめん」
鯛の煮付けを作ったついでに、簡単豪華な夏の定番です!

このレシピの生い立ち
祖母から教わって小さい頃からよく作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛の煮付け(参考ID 19728800) 半身
  2. 煮汁(素麺のつけ汁) 300cc
  3. 1個
  4. 少々
  5. 薬味(ねぎみょうが等) お好みで
  6. 素麺 3束

作り方

  1. 1

    鯛の煮付けを作ります。
    (今回はルナPボールさんのレシピID19728800を参考にしました)

  2. 2

    お湯を沸かして素麺を茹でます。

  3. 3

    卵、塩を混ぜて焼き、錦糸卵を作ります。

  4. 4

    茹で上がった素麺を冷水でしめて、一口大に手でクルクル丸めてお皿にのせていきます。

  5. 5

    丸た素麺の上に具を乗せたら完成!

  6. 6

    煮付けの汁に素麺をつけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

煮付けは少し甘めの味付けで作るのが好きです。濃ければ水や氷で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆さくらの献立
☆さくらの献立 @cook_40277146
に公開
和風でパパッと作れる料理が好きです!簡単で栄養バランスの良い料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ