みかんの皮の面白い剥き方

cafe-cafe @cafe_cafe
私はこうして剥いてます☆
皮の容器に内袋が片付けられ、
コンパクトになり便利です!
このレシピの生い立ち
いつもこうして剥いてま~す♪(主に息子が)
みかんの皮の面白い剥き方
私はこうして剥いてます☆
皮の容器に内袋が片付けられ、
コンパクトになり便利です!
このレシピの生い立ち
いつもこうして剥いてま~す♪(主に息子が)
作り方
- 1
みかんの周囲にぐるっと一周、爪で切り目を入れる。爪が長くないときはナイフでね。
- 2
切り目から指を差込みながらそっと剥いていきます。あせると破れるのでゆっくりと。
- 3
残りの皮も同じように剥いて中身が取り出せました。食べます!中袋を食べない私はこの容器に入れます。
- 4
どんどん重ねていけばコンパクトになります。いっぱい食べても目立たない(^^ヾ
コツ・ポイント
冬は爪を1本伸ばしておくといいかも(笑)
ゆっくりあせらず剥いていきます。
コタツに入ってのんびりしたときに食べます(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
みかんの皮deオレンジパウダー♪ みかんの皮deオレンジパウダー♪
ドライフルーツメーカーで みかんの皮を乾燥させて オレンジパウダーに~みかんの皮は漢方では陳皮~色々使えそうですよ♪ 320coco -
-
-
捨てないで☆みかんの皮★みかんジャム 捨てないで☆みかんの皮★みかんジャム
みかんの皮もおいしくいただきましょう。ジャムの代わりにパンや紅茶、お菓子やパン作りにも。塩もみした野菜にあわせても♪tama~
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124379