超簡単☆おススメ☆小松菜のナムプラー炒め

MARIKUNA @cook_40062596
シンプルだけど、一番美味しい小松菜の食べ方です・・・♪
このレシピの生い立ち
タイで食べてはまった味。シンプルで美味しいのでやみつきになり、良く作る一品です。
超簡単☆おススメ☆小松菜のナムプラー炒め
シンプルだけど、一番美味しい小松菜の食べ方です・・・♪
このレシピの生い立ち
タイで食べてはまった味。シンプルで美味しいのでやみつきになり、良く作る一品です。
作り方
- 1
フライパンか中華鍋に油とにんにくを入れ、弱火にかける。
- 2
にんにくの香りが経ってきたら、大きめに切った小松菜の茎部分をまず入れ、塩をまわしかけて炒める。
- 3
ある程度火が通ったら葉先部分を入れて炒め、ナムプラーをまわしかけて出来上がり。
- 4
小松菜は写真のように麺類のトッピングにも。これは塩ベースの野菜スープにうどんを入れたもの。
コツ・ポイント
小松菜は茎部分と葉の部分の2つに切り、茎部分は2つわりにする程度で。
似たレシピ
-
-
-
【農家のレシピ】小松菜のナンプラー炒め 【農家のレシピ】小松菜のナンプラー炒め
バリ島で食べた青菜の炒め物が美味しくて、小松菜で再現してみました。シンプルで簡単なエスニック料理です。 FarmersK -
豆苗と挽肉炒めナンプラー風味 豆苗と挽肉炒めナンプラー風味
豆苗の一番シンプルで美味しい食べ方です。※2020.9.2 クックパッドニュース掲載されました!ありがとうございます!クックOWJX92☆
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134186