あらだし煮豆

Roccatine
Roccatine @cook_40056145

あらだし味を凝縮して甘辛く炊きました。
このレシピの生い立ち
あらだしのコクを煮豆で味わいたい!そんな気持ちで作りました。

あらだし煮豆

あらだし味を凝縮して甘辛く炊きました。
このレシピの生い立ち
あらだしのコクを煮豆で味わいたい!そんな気持ちで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 大豆の水煮 200g
  2. 煮汁又は水 200cc
  3. マルコメ 液みそ あらだし 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ3
  5. お好みでひじき
  6. 山椒の葉 適量

作り方

  1. 1

    鍋に大豆と煮汁、砂糖を入れて火にかける。

  2. 2

    一煮立ちして砂糖を溶かした後にひじきとあらだしを入れる。

  3. 3

    一煮立ちしたら落し蓋をし、火を弱めてコトコトと15分程煮る。

  4. 4

    落し蓋を取り、煮汁が半分くらいになるまで煮詰める。
    鍋に入れたまま冷ます。

  5. 5

    盛り付けて山椒を飾り出来上がりです♪

コツ・ポイント

調味料はお好みで加減してください。
味を含める為に【置く時間】を長く取ることをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Roccatine
Roccatine @cook_40056145
に公開
お菓子って買うととても高い…だから手作り。でも美味しくなければ買った方が結果的に安かった…そんな葛藤を消すべく《手作りでも美味しいお菓子作り》をモットーに楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ