絶品!ガーリック香るローストビーフ

茄子アユコ
茄子アユコ @cook_40062271

ご飯とお肉をほおばりたい時によく食べたくなります。来客が来た時やパティーでも喜ばれる見た目も味も大満足な一品です♪
このレシピの生い立ち
スーパーで大きな美しい赤身が安くなっていて買って作ろうと思いました。

絶品!ガーリック香るローストビーフ

ご飯とお肉をほおばりたい時によく食べたくなります。来客が来た時やパティーでも喜ばれる見た目も味も大満足な一品です♪
このレシピの生い立ち
スーパーで大きな美しい赤身が安くなっていて買って作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉赤身 400〜450g
  2. ニンニク 3かけ
  3. 玉ねぎ 半分
  4. オリーブオイル 40cc
  5. 塩胡椒 適量
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆砂糖 大さじ2
  8. ☆酢 大さじ1.5
  9. ☆蜂蜜 大さじ1
  10. ☆焼肉のたれ 大さじ1
  11. 大さじ2〜3
  12. レモン 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    お肉の表面の水分はキッチンペーパーでしっかりふき取る。

  2. 2

    全面に塩胡椒を擦り付ける。

  3. 3

    熱したフライパンに多めのオイルを入れ、包丁で潰したニンニクを入れ、ニンニクの香りが立ってきたらお肉を投入

  4. 4

    強火で表面全面に焼き色をつけていく。ニンニクは初めの1面が焼けたところで取り出しておく。

  5. 5

    1面につき(大きさにもよるが)約強火で1分程度やく。

  6. 6

    お肉を二重に重ねたアルミホイルで包む。

  7. 7

    鍋に湯を沸かし火を止める。
    そこにアルミホイルで包んだお肉をジップロックに入れ投入。
    チャックはお湯に入れてからしめる。

  8. 8

    そのまま20分くらい放置する。

  9. 9

    時間が経ったら、湯から取り出し、氷水の中に五分から十分いれる。

  10. 10

    お肉の粗熱が完全な取れたらよく研いだ包丁で薄くスライスする。これでお肉は完成!

  11. 11

    お肉をやくときに取り出しておいたニンニク、玉ねぎを微塵切りにして、オイルをひいたフライパンで少し飴色になるまで炒める。

  12. 12

    炒まったら、☆の調味料を入れ一煮立ちさせて、タレの完成!

  13. 13

    タレとお肉をご飯と一緒に食べても!また和風にお肉をわさびとお塩でいただいても美味しい!

  14. 14

    保存するときは、カットしてからタレに漬けて保存します。冷蔵保存で2日前後で食べきってしまっています。

コツ・ポイント

お肉の厚さによって余熱での加熱時間は左右すると思うので、時間を見計らうのが大切です。
カットする際になるべく切れる包丁で薄く切ると口どけのよいローストビーフになりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
茄子アユコ
茄子アユコ @cook_40062271
に公開
自己流覚え書き用レシピ達です。簡単本格おいしいは正義。
もっと読む

似たレシピ