簡単ヘルシー 豆腐もち ダイエット中にも

モカんぴ
モカんぴ @cook_40073462

片栗粉の量でお家でついた風orパック切り餅風が選べます。思い立ったらすぐ出来る。たくさん食べたいお餅も豆腐ならOK!
このレシピの生い立ち
おからもちが食べたかったのですが近所におからを売ってるとこがなく…
豆腐でも出来ないかなぁとやってみました。

簡単ヘルシー 豆腐もち ダイエット中にも

片栗粉の量でお家でついた風orパック切り餅風が選べます。思い立ったらすぐ出来る。たくさん食べたいお餅も豆腐ならOK!
このレシピの生い立ち
おからもちが食べたかったのですが近所におからを売ってるとこがなく…
豆腐でも出来ないかなぁとやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 お好みで
  2. 片栗粉
  3. (つきたて風) 豆腐の1/5量
  4. (切パック風) 豆腐の1/4量

作り方

  1. 1

    豆腐と片栗粉を耐熱皿に入れてなめらかになるまで混ぜる。なめらかにしとかないと出来上がりに豆腐のつぶつぶが出ちゃいます。

  2. 2

    (追記 ブレンダー(ハンドミキサー)めんどくさくなければ、簡単に滑らかです!)

  3. 3

    なかなか滑らかにならない時はレンジで1分位チンして混ぜると良いです。

  4. 4

    レンジ550wでラップなしで1分30秒チン。
    もしまだ白いところが残ってたら30秒ずつ様子を見ながら追加。

  5. 5

    全体の色が変わったら出来上がり。あら熱がとれるまで少しおくと扱いやすいです。

  6. 6

    上から水分(いそべ餅は醤油、きな粉は水)をかけてスプーンで形を整え、そのまま海苔に巻いたりやきな粉をまぶす。

コツ・ポイント

私がいそべ餅を食べる時は豆腐100g、片栗粉25gで2個作ります。
正直、配合やレンジ時間はアバウトでOKです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モカんぴ
モカんぴ @cook_40073462
に公開
美味しくて簡単なレシピが好き(*^^*)
もっと読む

似たレシピ