簡単♪生白菜と塩昆布のツナマヨ和風サラダ

簡単手抜きママ @kantantenukimama
✿話題入り感謝✿
塩昆布を使うことで、白菜はゆでる手間なし♪
シーチキンも加えてボリュームアップしたサラダです。
このレシピの生い立ち
白菜をゆでる手間なく簡単に、食感が楽しめるサラダにしたいと思いました。
簡単♪生白菜と塩昆布のツナマヨ和風サラダ
✿話題入り感謝✿
塩昆布を使うことで、白菜はゆでる手間なし♪
シーチキンも加えてボリュームアップしたサラダです。
このレシピの生い立ち
白菜をゆでる手間なく簡単に、食感が楽しめるサラダにしたいと思いました。
作り方
- 1
白菜は約1cm幅に切って洗い、水気を切ります。
- 2
袋に1の白菜と塩昆布を入れ、空気を入れて塩昆布が白菜と混ざるように振ります。
空気をぬいて、白菜がしんなりするまで放置。 - 3
袋に入れたまま水気を絞り、皿に入れたら油をきったシーチキンとかつおぶしを加えます。
- 4
マヨネーズで味を調えたら出来上がり♪
お好みで、いりごまとレモン汁を加えてください。 - 5
2013年6月18日
話題入りすることができました✿
お試し下さり有難うございます^人^ - 6
2016年11月23日
cookpadニュースでご紹介下さり感謝ですღˇ◡ˇ
コツ・ポイント
お好みのマヨネーズの量で、味を調えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鍋で余った白菜で、白菜とツナの和風サラダ 鍋で余った白菜で、白菜とツナの和風サラダ
難易度 Lv2 🐕: 超初心者向け(超簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰料理は手間と手際、アリサです🐰鍋などで余る白菜とツナ缶を使った簡単な和風サラダです。作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰#薄力粉消費 #簡単副菜 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
切り干し大根とツナのはりはり和風サラダ 切り干し大根とツナのはりはり和風サラダ
包丁要らず!思い立ったらすぐ作れて簡単です♡切り干し大根のポリポリ食感とツナと塩昆布の旨味で、抱えて食べれるサラダです♪ emyo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18169111