簡単、常備菜!!ピクルス☆

かずkitchen @cook_40104293
切って、茹でて、漬けるだけ☆
簡単で便利♪
是非、お試しを!!
このレシピの生い立ち
ピクルスが好きなので、常備菜にしようと考えました!!
※塩…小さじ2を塩…小さじ1・コンソメ…1/2個に変えると、洋風の味が楽しめます♪
簡単、常備菜!!ピクルス☆
切って、茹でて、漬けるだけ☆
簡単で便利♪
是非、お試しを!!
このレシピの生い立ち
ピクルスが好きなので、常備菜にしようと考えました!!
※塩…小さじ2を塩…小さじ1・コンソメ…1/2個に変えると、洋風の味が楽しめます♪
作り方
- 1
今回は、ミニトマト・アスパラ・大根・新玉ねぎ・人参・ごぼう・キュウリを使用。
- 2
野菜は食べやすい大きさに切る。
ミニトマトは、そのままでもOKですが、湯剥きをすると口当たりがいいです。 - 3
大根・キュウリ等、生のまま食べられるものは、切って水気を拭いておく。※お好みで人参も生でもOK
- 4
人参・新玉ねぎは1分~1分半、その他の野菜は歯応えが残るくらいに茹でる※新玉ねぎでない場合は、少し長めに湯通しして下さい
- 5
酢・水・塩・ローリエ・クローブ・ホール胡椒を鍋に入れ火にかける。
沸騰したら、中弱火で5分煮立てる。 - 6
5のあら熱がとれたらハチミツを加え混ぜておく。※砂糖使用の場合は、火からおろしたら直ぐに加えて溶かしてから冷ます。
- 7
煮沸消毒した瓶に野菜をつめる。立てに入れておくと、取り出しやすいです。
- 8
7に冷めた6を入れる。強い香りが苦手な方は、ここで香辛料を取り出して下さい。
- 9
冷蔵庫で3時間置いたら出来上がり。1週間位はもちますが、口を付けた箸などで取り出さないように注意です!!
コツ・ポイント
もう少しマイルドにしたい方は、酢:水=1:1でも美味しく作れます。大きめのトマトを湯剥きして丸ごとつけて、サラダの上に載せて崩しながら食べるとドレッシングの代わりになりますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18170848