おせちの黒豆入り☆バターケーキ♪

いろはると @cook_40035044
おせちの黒豆を、黒砂糖風味のバターケーキに混ぜ込んで焼きました♪
このレシピの生い立ち
年末におせち用の黒豆煮が大量に手に入ったので、そのまま食べるばっかりもなぁ・・・と思ってバターケーキに混ぜ込んでみました♪
おせちの黒豆入り☆バターケーキ♪
おせちの黒豆を、黒砂糖風味のバターケーキに混ぜ込んで焼きました♪
このレシピの生い立ち
年末におせち用の黒豆煮が大量に手に入ったので、そのまま食べるばっかりもなぁ・・・と思ってバターケーキに混ぜ込んでみました♪
作り方
- 1
バター・卵は室温に戻しておく。
薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
型に敷き紙を敷いておく。 - 2
黒豆は適量の粉をまぶしておく。
オーブンを160度に予熱しておく。 - 3
ボウルにバターを入れ、ハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜる。
グラニュー糖・黒糖を加えよくすり混ぜる。 - 4
溶き卵を少しずつ加えながら、よく混ぜる。
- 5
ふるった粉類を加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。
黒豆・ラム酒も加えてさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。 - 6
型に流しいれ平らにならして、160度のオーブンで45分焼く。
- 7
竹串を刺してみて生の生地が付いてこなければ完成♪まだ焼き足りなければ、様子を見ながら焼き足して。
コツ・ポイント
黒豆の甘さによって砂糖の量は調節してください。我が家の黒豆は甘さ控えめでした☆
パウンド型で焼くときは豆に粉をまぶしておいた方が沈みにくいようです!20×20cmで薄めに焼く場合は豆に粉をまぶす作業は省いてもOKやと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18173069