秋ほっこり☆さつまいもで造るおさつパン♪

パンの生地はベーキングパウダーも膨らみを手伝ってくれるので、安心して造れます~(*^^*)
このレシピの生い立ち
祖父からお芋をた~くさん分けてもらったので(*^^*)
さっそくパンにしてみました☆
秋ほっこり☆さつまいもで造るおさつパン♪
パンの生地はベーキングパウダーも膨らみを手伝ってくれるので、安心して造れます~(*^^*)
このレシピの生い立ち
祖父からお芋をた~くさん分けてもらったので(*^^*)
さっそくパンにしてみました☆
作り方
- 1
さつま芋を洗い、水気がついたままラップでくるみ、レンジで500w2分づつ、お芋の上下を返してチンする
- 2
竹串がラップの上からスッと通ればOK
さつま芋の1/5程は飾りように皮を剥かずに角切りにして残しておく ※無くても可 - 3
FPか手動で潰し、ある程度ペースト状になったら☆をすべて加え混ぜて完成
- 4
耐熱容器に○をすべて入れよーくかき混ぜる
- 5
★の牛乳を耐熱容器に入れバターを加え、レンジで500w1分加熱→砂糖、ドライイーストの順に加えよーく溶かし、混ぜる
- 6
○に★を加え生地がまとまるまでよーく混ぜる
目安は5分くらい - 7
まとまった生地にラップをし、容器ごとレンジで熱湯を入れたカップと共に200w30秒加熱し、その後扉を開けず15分放置
- 8
生地が2倍くらいに膨らんだら手早く8等分に分ける
- 9
分けた生地を形成前にもう一度レンジで200w30秒加熱する
- 10
お芋ペーストを詰めて形を整え、オーブンシートを敷いた鉄板にセットする
- 11
鉄板と熱湯を入れたカップを一緒にビニール袋で覆い15分放置する
- 12
乾燥すると硬いパンになるので霧吹きで軽く水を吹き付けて、200℃に予熱したオーブンで10分焼いて完成☆
コツ・ポイント
生地をまとめる時は激しく練ったり叩き付けたりしなくても大丈夫です☆耐熱容器の中で混ぜるだけ♪作業台に移す時は少しベタつくので打ち粉を手にまぶしてから進めてください(*^^*)
似たレシピ
-
収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地) 収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地)
秋の味覚のさつまいもを使ってフィリングを作り、色んな形に成形して焼いてみました。ちぎりパンの生地は、ふわふわですよ~♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
サツマイモクリームの渦巻きチョコパン サツマイモクリームの渦巻きチョコパン
サツマイモとチョコ生地のパンの組み合わせがおいしいパンです♪甘さ控えめとなっておりますので素朴なパンです^^kirari☆
-
-
-
簡単よ♪ミルククッペ&セサミミルクパン 簡単よ♪ミルククッペ&セサミミルクパン
しっとりとしたミルク生地を味わうシンプルなパンです。朝食にもテーブルパンにしてもいいです。やっぱり自分で焼くと美味しいですね♪ OL2 -
その他のレシピ