ママへのお弁当^_^180417

はるほの0310 @cook_40136699
毎日日課のママへのお弁当です。職場に電子レンジがあることを考慮しています。2018年4月17日分です。
このレシピの生い立ち
通勤のカバンの大きさ、職場の環境を考慮しながら、毎朝うちにある食材を考えた献立です。若干、色目と栄養バランス、連続しないことも考えてます。
ママへのお弁当^_^180417
毎日日課のママへのお弁当です。職場に電子レンジがあることを考慮しています。2018年4月17日分です。
このレシピの生い立ち
通勤のカバンの大きさ、職場の環境を考慮しながら、毎朝うちにある食材を考えた献立です。若干、色目と栄養バランス、連続しないことも考えてます。
作り方
- 1
なんの変哲も無いゆでたまご^_^
作り方はまた書いてみようと思います。 - 2
一口サイズの鳥もも肉に唐揚げ粉をまぶし、10分おきます。180℃の油で美味しく色づくまであげます。日清の唐揚げ粉を使用。
- 3
絹さやのスジを取り、本だし、塩でさっと茹でます。お弁当に詰めた後に、鰹節を上からふりかけます。
- 4
皮付きウインナーを半分に切ってフライパンで焼きます。ただ焼くだけです。。
- 5
フライパンにバターをひき、冷凍コーンを少しだけ焦げ目がつく程度まで炒めます。ほんの少し、塩、醤油をたらします。
- 6
キャベツの葉を手で食べやすい大きさにちぎり、塩・鶏ガラ・輪切り唐辛子・ごま油と揉み込みます。白ごまをふりかけます。
- 7
6で作ったものとぶどうでサラダ&デザートとします。
- 8
タッパにご飯をよそい、梅干しをのせます。作ったおかず達も別のタッパに見栄え良くつめ、ゆでたまごには黒ごまと塩ふります。
- 9
以上で完成です。ご飯とおかずは職場でレンチンすることが前提なので、容器はタッパです。今日は赤色がない!!^_^
コツ・ポイント
30分程度で作れる、できあいの冷凍食品は極力控える、子供達の朝ごはんにも多少まわせることを考慮しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ママへのお弁当^_^180514 ママへのお弁当^_^180514
毎日日課のママへのお弁当です。職場に電子レンジがあることを考慮しています。2018年5月14日分です。今日は材料不足! はるほの0310 -
ママへのお弁当^_^180426出張弁当 ママへのお弁当^_^180426出張弁当
毎日日課のママへのお弁当です。職場に電子レンジがあることを考慮しています。2018年4月26日分です。 はるほの0310 -
-
-
ママへのお弁当^_^180423 ママへのお弁当^_^180423
毎日日課のママへのお弁当です。職場に電子レンジがあることを考慮しています。2018年4月23日分です。くるくる巻き弁当 はるほの0310
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195696