簡単!シンプルなハンバーグです

簡単に出来る、シンプルなハンバーグです。余った野菜など入れたりしても美味しくたべれますよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫確認してたら、ひき肉の期限が今日までだったので、慌てて作りました。
簡単!シンプルなハンバーグです
簡単に出来る、シンプルなハンバーグです。余った野菜など入れたりしても美味しくたべれますよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫確認してたら、ひき肉の期限が今日までだったので、慌てて作りました。
作り方
- 1
具材を用意して、、と思ったらパン粉がない!しょうがないので、食パン。おろしました。
- 2
具材を用意。合挽きひき肉、玉ねぎ、たまご、パン粉、塩、片栗粉、黒胡椒を準備します。
- 3
玉ねぎを包丁でみじん切りします。沢山の量を作る時はフードプロセッサーを使うこともありますが、洗う手間との天秤にかけます。
- 4
油をひいたフライパンで玉ねぎを炒めます。透明っぽくなったらOK。少しだけ塩コショウします。
- 5
玉ねぎをボウルに入れ、粗熱が取れたら準備した具材を全部投入します。入れる順番とか気にせず、全部入れます。
- 6
手で混ぜ合わせます。均等に混ぜ合わさればOKです。
- 7
適度なボールサイズに丸めていきます。中の空気を抜く感じで、両手でポンポンしながら丸めます。
- 8
丸めたボールを平らにします。火が通りやすいように、1cmない位の高さにします。その後、焼く直前まで冷蔵庫で寝かせます。
- 9
フライパンで弱火でじっくり焼きます。ゆっくり、しっかりと中まで火を通します。
- 10
焼きあがったら、そのままのフライパンに、ケチャップ、バター、ソースを美味しそうな配合でソースを作ります。
- 11
若干グツグツさせたら、ソースの出来上がりです。
- 12
好みに合わせて、チーズを載せたりして食べてください。大葉、大根おろし、しょうゆベースのソースだと和風にもなりますよ^_^
コツ・ポイント
塩少なめにして、薄めに造形してます。ソースなんかで味付けを調整していただければ。大人と子供と食べる人数の割合で、普段は、具材調整しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あっさりトマトソースのチーズハンバーグ あっさりトマトソースのチーズハンバーグ
ごちゃごちゃ味付けしなくても、シンプルな味付けで充分美味しく出来る!ちょっとゴージャスに見えるハンバーグです♪耐子ちゃん
-
-
その他のレシピ