作り方
- 1
具材を切る
- 2
研いだお米に水を少しいれ
*の調味料を入れて混ぜる - 3
水を3合の印まで入れる
- 4
具材を入れる
(お肉系は最初の方に入れた方がだしが出る気がします。
油揚げは最後の方に!水を吸ってしまうので。) - 5
炊飯器の炊き込みで炊く。
炊き上がれば出来上がり。
コツ・ポイント
硬めのご飯が好きなので水は少なめ!
測り方はかなり雑。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆大葉にんにく醤油で炊き込みご飯 ☆大葉にんにく醤油で炊き込みご飯
有名レシピ『大葉にんにく醤油』(ID17473378)で炊き込みご飯を作ってみました肉なしでもこくがあります! ☆mochikoqq
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18216479