♡簡単♡苦くないゆず茶《ゆずジャム》

菅井きょん2010
菅井きょん2010 @cook_40076980

寒い日はゆず茶でホッと一息♡
このレシピの人気ランキング 苦くないの人気検索で5位♪
このレシピの生い立ち
ゆずをたくさんもらってうれしかったので大好きなゆず茶がのみたくなりました。

♡簡単♡苦くないゆず茶《ゆずジャム》

寒い日はゆず茶でホッと一息♡
このレシピの人気ランキング 苦くないの人気検索で5位♪
このレシピの生い立ち
ゆずをたくさんもらってうれしかったので大好きなゆず茶がのみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶分
  1. ゆず 20個
  2. ざらめ 大さじ7

作り方

  1. 1

    ゆずをいっぱいもらうとうれしいですよねw

  2. 2

    半分に切って、蟹のスプーンで種をとります。簡単にとれますよw

  3. 3

    あっという間に取れました。

  4. 4

    身と皮をばらします。これまた蟹のスプーンの反対側でw

  5. 5

    こんな感じです。
    残った皮はお風呂に入れてゆず風呂ですヽ(^o^)丿

  6. 6

    皮は全部入れると苦味があるので、丸2個分だけ皮を薄くむいて入れます。これで十分香りがつきます。

  7. 7

    後は鍋に入れて、分量のざらめを入れて弱火でかき混ぜながら、クツクツクツクツ…

  8. 8

    こいで45分ぐらい。十分とろみが出ています。ジャムにするならもうちょい煮込んで(*^_^*)

  9. 9

    MAXIMの100g瓶1杯分できました。

  10. 10

    大さじ一杯で100~150mlで薄めてゆず茶の出来上がり♪おいしいよw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菅井きょん2010
菅井きょん2010 @cook_40076980
に公開
忙しすぎてお料理をしている暇がありません(・。・。;;
もっと読む

似たレシピ