コゴミの梅胡麻和え

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966

春といったら山菜ですよね♪今回はコゴミの下処理方法と、梅胡麻和えの紹介です。
このレシピの生い立ち
コゴミが苦手な家族のために、普通の胡麻和えではなく、梅胡麻和えにしてみたら食べてくれたので

コゴミの梅胡麻和え

春といったら山菜ですよね♪今回はコゴミの下処理方法と、梅胡麻和えの紹介です。
このレシピの生い立ち
コゴミが苦手な家族のために、普通の胡麻和えではなく、梅胡麻和えにしてみたら食べてくれたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コゴミ 20本くらい
  2. ※塩 小さじ1/2
  3. たっぷり
  4. (小) 4個
  5. ⚫顆粒 小さじ1
  6. ⚫砂糖 大さじ1
  7. ⚫醤油 大さじ1
  8. ⚫すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    コゴミはゴミなどを取りながらキレイに洗い、切り口の黒い部分を切り落とします。

  2. 2

    鍋に※の水を入れ沸かし、沸騰したら※の塩を入れコゴミも加え太さによって、2~3分茹でます。

  3. 3

    ゆで終わったら冷水に5分程さらし、水をきります。
    これでアク抜き終了です。

  4. 4

    ⚫の梅干しの種を取り、包丁であらくたたき、ボウルに入れ、他の⚫の調味料とすりごまも加えよく混ぜ合わせます。

  5. 5

    そこへ、下処理をしたコゴミをキッチンペーパーで水分をふき取り入れて和えて器に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

★コゴミのアク抜きをする時は、長時間茹でると柔らかくなりすぎて、風味も損なわれるので短時間にして下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966
に公開
10代で授かり婚をし、30代で孫ができた3人の娘と3人の義理の息子、6人の孫がいるアラフィフになってしまったお母やんですo(*^▽^*)o昔は道産子♪今はみちのく女なので、両方の美味しい料理もドンドンお伝えしますね!働く奥さん&ママの味方なので手抜き料理や、給料日前の節約料理、最近は韓国料理にもハマっているので、そちらもお伝えします(*´▽`)ノノ
もっと読む

似たレシピ