ピーマンとえのきの梅ゴマ和え

onakaski @cook_40132032
梅風味のさっぱりしたゴマ和えです☆お弁当、あと一品に\(^o^)/
このレシピの生い立ち
有り合わせの材料で、お弁当のおかずを作りたくて(^-^)
ピーマンとえのきの梅ゴマ和え
梅風味のさっぱりしたゴマ和えです☆お弁当、あと一品に\(^o^)/
このレシピの生い立ち
有り合わせの材料で、お弁当のおかずを作りたくて(^-^)
作り方
- 1
ピーマンは種を取り細切りにする。えのきは根本を切り落とし、長さを半分に切ったらほぐす。梅は種を取り叩き●を合わせておく。
- 2
沸騰したお湯にピーマンとえのきを入れ、2分茹でる。
※吹きこぼれに注意。 - 3
ゆで上がったら冷水に取り、水気をしっかりしぼる。混ぜておいた●とよく和えて完成♪
コツ・ポイント
ピーマンは茹ですぎないこと。目安2分。梅干しの塩分に合わせ、調味料は加減してください。甘めが好きな方は砂糖小さじ1がおすすめ♪白だしがなければ、だし醤油・粉末だしなどで代用可♪お弁当に入れる場合は、味はしっかりめの方が保存に◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スッパリ美味しい☆オクラの梅ゴマ和え スッパリ美味しい☆オクラの梅ゴマ和え
食欲のない時期にも食べやすいよう、胡麻和えに梅肉を加えてさっぱりと仕上げました☆簡単で美味しい夏にぴったりの小鉢。 yukateru226 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18215327