春雨ツナ大根

ぷっくり姫
ぷっくり姫 @cook_40140343

さっぱりジュワ〜つとシーチキンの出汁が効いてます。ヘルシーで胃にも優しく旨味たっぷり!
このレシピの生い立ち
なぜか昔からの我が家の定番料理なんです。かれこれ30年ぐらい作ってますよ!

春雨ツナ大根

さっぱりジュワ〜つとシーチキンの出汁が効いてます。ヘルシーで胃にも優しく旨味たっぷり!
このレシピの生い立ち
なぜか昔からの我が家の定番料理なんです。かれこれ30年ぐらい作ってますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根 3/2本
  2. ツナ缶(小なら2缶) 大1缶
  3. 春雨 30〜40g
  4. 貝割れ 1パック
  5. 600cc
  6. ◯醤油 大3
  7. ◯みりん 大3
  8. ◯酒 大3
  9. ◯だしの素 小2強

作り方

  1. 1

    大根は米のとぎ汁などで15分〜20分ぐらい下茹でしておきます。

  2. 2

    春雨は3分ぐらい煮て食べやすい大きさに切って置きます。

  3. 3

    鍋に水を入れ下茹でした大根を水から茹でます。

  4. 4

    沸騰したら調味料全てを入れ、アルミで★落し蓋と、煮汁の飛び過ぎるの防ぐ為☆蓋をして弱火で10分ぐらい煮る。

  5. 5

    次に春雨を入れ、★落し蓋と☆蓋をして弱火で10分煮ます。

  6. 6

    次に汁ごとシーチキンを入れ、弱火で5分★落し蓋をして煮ます。この時、☆蓋はは入りません。

  7. 7

    今度はカイワレを束にして乗せて蓋をして1〜2分弱火で煮ます。

  8. 8

    カイワレは変色防止の為に別皿に移しておく。

  9. 9

    煮終わったら冷まして味を染み込ませて下さいね!
    盛り付けて別皿のカイワレを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

大根は米の研ぎ汁などで下茹でして下さい。無ければご飯粒でもお米でも大丈夫!カイワレは色の変色を防ぐ為、取り出して後乗せしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷっくり姫
ぷっくり姫 @cook_40140343
に公開
川越市在住の主婦です(*^^*) お酒が呑めない分、食べるの大好き!日々、手頃な材料で愛情のこもった料理を心掛けてま〜す(^O^)/
もっと読む

似たレシピ