ご飯が進む♪パリパリチキンのネギ塩だれ

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

チョット濃いめの塩だれとチキンとの相性が抜群♪ご飯が進むこと間違いなしです。特に男子に大人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
鶏肉が大好きなうちの男子のために、照り焼きばかりでも飽きるので塩味系を考えたところ、大好評だったのでupしました。

ご飯が進む♪パリパリチキンのネギ塩だれ

チョット濃いめの塩だれとチキンとの相性が抜群♪ご飯が進むこと間違いなしです。特に男子に大人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
鶏肉が大好きなうちの男子のために、照り焼きばかりでも飽きるので塩味系を考えたところ、大好評だったのでupしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ガッツリ2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 長ネギ 1本
  3. ☆塩 小匙1/2
  4. 昆布茶(粉末) 小匙1/2~1
  5. ☆胡椒 少々
  6. ゴマ 大匙2
  7. ☆にんにく(すりおろし) 小匙1
  8. 白ゴマ 大匙1

作り方

  1. 1

    長ネギはみじん切りにして、☆全てを耐熱ボールに入れてレンジ500wで1分半チンする。

  2. 2

    ①にゴマを加えて良く混ぜる。ネギ塩だれの出来上がりです。

  3. 3

    鶏肉の皮面にフォークでブスブス穴をあける(お肉を縮みにくくするため)。

  4. 4

    フライパンを熱し(油はしかない)鶏肉を皮面から焼いて(中火の強火位)、良い焼き色がついたらひっくり返す。

  5. 5

    うらがえしたら蓋をして火を弱め、じっくり蒸し焼きにする(蓋をする前です)。

  6. 6

    お肉に火が通ったら蓋をとり(油が出るのでペーパーで拭き)、火を強めて皮面だけパリッとするまで焼く→

  7. 7

    蒸し焼きにしているのでお肉がしんなりしてしまうので、最後に強火で皮面だけフライ返しで押さえつけてパリッとさせます。

  8. 8

    食べやすい大きさに切ってネギ塩だれをかけて召し上がって下さい。

  9. 9

    ネギ塩だれが残ったらお豆腐にのせても美味しいですし、豚肉にも合いますよ。

  10. 10

    2014年5月23日話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様ありがとうございます。

  11. 11

    2016年6月15日ピックアップレシピにして頂きました。

  12. 12

    2016年6月18日2度目の話題入りさせて頂きました。100人もの皆様に作って頂き嬉しいです。

コツ・ポイント

昆布茶はうちでは小匙1入れますが、塩からい様でしたら調節して下さい。テフロン等のフライパンなら油はしかなくてokですが鉄のフライパンの場合は油を少ししいて下さい。焼き途中で油が沢山出るのでペーパーで取り除きながら焼いて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ