ピクニックに!スパイス香るホットワイン

ハタマリ0402
ハタマリ0402 @cook_40146665

クローブやシナモン、生姜を入れて温まる、フルーティなホットワイン。お花見に持参したら大好評でした!お酒が苦手な方にも。
このレシピの生い立ち
ピクニックやお花見で、身体も温まって、お酒苦手でも気持ちよく酔えるような飲み物が欲しかったので。頂いたものの、苦手な赤ワインを飲みやすいようにアレンジしました。

ピクニックに!スパイス香るホットワイン

クローブやシナモン、生姜を入れて温まる、フルーティなホットワイン。お花見に持参したら大好評でした!お酒が苦手な方にも。
このレシピの生い立ち
ピクニックやお花見で、身体も温まって、お酒苦手でも気持ちよく酔えるような飲み物が欲しかったので。頂いたものの、苦手な赤ワインを飲みやすいようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤ワイン 500ml程度
  2. りんご 4分の1個
  3. 柑橘類レモンオレンジ 薄切り2枚
  4. しょうが 1かけ
  5. シナモンスティック 1本
  6. クローブ(あれば 3~5粒
  7. ナツメグ(あれば 少々
  8. はちみつor砂糖 お好みで

作り方

  1. 1

    りんごは一口大のいちょう切りにし、柑橘類はよく洗って薄切りに。

  2. 2

    しょうがの皮をむいて薄くスライスする。(辛めがお好きな方は3分の1ほどをすりおろしても)

  3. 3

    はちみつ(砂糖)以外の材料をすべて鍋にいれて、弱火で煮る。

  4. 4

    鍋のふちがふつふつしてきたら火を止める。スパイスの香りが飛ぶのでグツグツ沸騰させないこと。

  5. 5

    味を見て、甘みが足りないようであれば、お好みではちみつを入れる(砂糖でもOK)

  6. 6

    スパイスやフルーツを一旦ざるにあげてから保存容器へ。りんごやしょうがスライスなどはお好みで戻して一緒に食べても。

コツ・ポイント

スパイスをざるに上げるのが面倒な場合は、お茶パックに入れておくと引き上げが楽です。

加熱することでけっこうアルコールが飛びます。アルコール強めがお好きな方は、火を止めた後ラム酒をいれても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハタマリ0402
に公開
午前様続きで忙しくて、最近はなかなか料理できてません…。外食が増えて、体調崩し気味なのでこれからはなるべく料理したいと思います。美味しいもの大好きだけど手先は超不器用です…
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ