簡単!HBでふわふわコッペパン

うっちゅんママ☆ @cook_40129429
学校の給食を思い出す、素朴な味♪そのままでも、バターやジャムをつけても、ホットドッグにしても美味しいです!
このレシピの生い立ち
息子が学校の給食で食べているコッペパンが大好きで「家でも食べたい!ママ作って!」と言ったのがきっかけです♪
簡単!HBでふわふわコッペパン
学校の給食を思い出す、素朴な味♪そのままでも、バターやジャムをつけても、ホットドッグにしても美味しいです!
このレシピの生い立ち
息子が学校の給食で食べているコッペパンが大好きで「家でも食べたい!ママ作って!」と言ったのがきっかけです♪
作り方
- 1
材料すべてをホームベーカリーに入れて、生地コース開始。
- 2
生地コースが終わったら、ガス抜きし6等分し、濡れ布巾をかけてベンチタイム(15分)
- 3
ベンチタイム後、成型。
まず楕円形に生地をひろげる。 - 4
長い辺を折りたたむ。
- 5
反対側の長い辺も折りたたむ。
- 6
たたんだ部分をつまんで、しっかりとめる。
- 7
両端もそれぞれ内側に折りたたみ、つまんでしっかりとめる。
- 8
成型終了。
ひっくり返すとこんな感じ。 - 9
35℃で30~40分二次発酵へ。
- 10
二次発酵で、ひとまわり膨らむ。
- 11
牛乳(分量外)をハケでぬる。
- 12
180℃に余熱したオーブンで、13分焼いたら出来上がり♪
コツ・ポイント
生地はホームベーカリーまかせ、成型工程も単純で簡単!!(^o^)v
似たレシピ
-
-
-
懐かしい給食の味!素朴なコッペパン 懐かしい給食の味!素朴なコッペパン
学校給食の素朴な味のコッペパンを再現しました!強力粉のみでバターや卵・牛乳は不使用です。そのまま味わってみてください! 永田町のシェフ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249428