ボーンブロスからのチキンカレー!

もこ~ずママ
もこ~ずママ @cook_40146251

ボーンブロスからのチキンカレー!グルテンフリーでいきます。オイルもなしで胃もたれなし(^^)v美味しさびっくり!
このレシピの生い立ち
ボーンブロスに飽きて、カレーに活用してみました!グルテンフリーのカレーにちょうどピッタリですね(^^)vグルタミンたっぷり、香味野菜エキスもたっぷり(*^.^*)オイル無しで胃もたれなし!

ボーンブロスからのチキンカレー!

ボーンブロスからのチキンカレー!グルテンフリーでいきます。オイルもなしで胃もたれなし(^^)v美味しさびっくり!
このレシピの生い立ち
ボーンブロスに飽きて、カレーに活用してみました!グルテンフリーのカレーにちょうどピッタリですね(^^)vグルタミンたっぷり、香味野菜エキスもたっぷり(*^.^*)オイル無しで胃もたれなし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分位
  1. ボーンブロス(薄い味付き) 800cc位
  2. 鶏もも肉 一枚
  3. にんじん 1本
  4. じゃがいも 2個
  5. なす 1個
  6. リンゴ 1/2個
  7. にんにく 1/2かけ
  8. ケチャップ 大さじ3
  9. ウスターソース 大さじ1
  10. 米粉 大さじ2
  11. オリゴ糖シロップ 大さじ1
  12. カレー粉 大さじ2〜3
  13. ラムマサラ 少々
  14. 醤油 小さじ1/2
  15. ブラックソルト ふたつまみ
  16. ピンクソルト(肉に) 少々
  17. ブラックペッパー(肉に) 少々

作り方

  1. 1

    肉を一口大に切り塩コショウしフライパンで皮から焼く。もも肉なのでオイル無しで。途中、カレー粉を小さじ1位振り入れます。

  2. 2

    ボーンブロスを沸かし、人参、じゃがいも(家は皮付き)なす、焼いた肉を入れて煮込みます。

  3. 3

    リンゴも皮ごとすりおろし、にんにくもすりおろし投入!

  4. 4

    野菜が煮えたら、調味料をどんどん入れます。全部入れたら味を見ながら調整。足りないものを増やします。気持ち濃いめの味で。

  5. 5

    弱火にして10分程、最後に米粉大さじ2を水100cc位で溶き、全体に回し入れる。混ぜて、全体にとろみがついたら完成です。

コツ・ポイント

ボーンブロスに残っている細かい野菜や肉はそのままで。野菜は良く洗い皮ごと。オリゴ糖で腸喜ぶ。ブラックソルトは凄いパワーの隠し味だけど硫黄が入っているから極少量で。辛くしたければチリパウダー等をプラス。米粉前の味の調整が命!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もこ~ずママ
もこ~ずママ @cook_40146251
に公開
健康オタクな看護師です。健康的で美味しいもの、腸も喜ぶものを作りたいと思っています!ローカーボ、グルテンフリー 、ダイエット、発酵物等も!愛犬トイプードル、もこちゃんにも健康的で美味しいものを食べさせたいと思っています!ワンコは加熱の手作り食から生食へ移行しました。自分と家族の健康を守る、笑顔で暮らす(*^.^*)。日々様々な挑戦中です~(^_^)v
もっと読む

似たレシピ