栗の渋皮煮で*ホクホクふんわりマフィン

簡単に外サクサク中ふわふわなマフィンが出来ます。
粉類と中味を変えるだけで簡単アレンジできます。
このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮をたくさん貰ったので、ゴロゴロ入った贅沢マフィンを作りました。
栗の渋皮煮で*ホクホクふんわりマフィン
簡単に外サクサク中ふわふわなマフィンが出来ます。
粉類と中味を変えるだけで簡単アレンジできます。
このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮をたくさん貰ったので、ゴロゴロ入った贅沢マフィンを作りました。
作り方
- 1
下準備
粉類はふるっておく
バターは室温にしておく
栗の渋皮煮はあらみじん切り
オーブンは180度に予熱しておきます。 - 2
室温に戻したバターをボウルに入れて泡立て器でクリーム状になるまで混ぜます。
- 3
バターの中に3回に分けて砂糖を入れ、その都度混ぜます。
- 4
しっかり混ざったら、卵を溶きほぐしたものを3回に分けて入れていき、その都度しっかり混ぜます。分離しやすいので注意⚠
- 5
ゴムベラにかえ、〇の粉類を1/3、牛乳を1/2を入れて、切るように混ぜます。
- 6
〇の1/3、牛乳の残りを入れてもう1度混ぜたら、粉類の残り、渋皮煮を入れて全体が混ざるまでさっくり混ぜます。
- 7
マフィンカップに7分目まで入れて、3~4回15cmくらいの高さから落として空気を抜きます。
- 8
オーブン180度で25~30分焼いて、竹串を刺してみて何もついてこなければ出来上がりです。
- 9
抹茶の風味とホワイトチョコとくるみの食感が絶妙です♡
抹茶ホワイトチョコマフィン
レシピID 17981737 - 10
2020.10.17
渋皮煮 マフィン 検索一位いただきました!みなさん美味しそうに作って下さって感謝です(>人<)♡
コツ・ポイント
粉類を入れたら練らないように、さっくりと混ぜて下さい。
オーブンはご家庭のによって違いますので、調整してください。
焼きすぎるとパサパサしやすくなるので、1度25分でチェックしてみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ