新生姜甘酢漬け 保存版

ひやしたぬき @cook_40055634
新生姜の時期です。
調理1時間で一年中美味しくたべれるお気に入り甘酢漬け♪
このレシピの生い立ち
市販の生姜漬けは好み合わないので、いつも手作りガリです。
新生姜甘酢漬け 保存版
新生姜の時期です。
調理1時間で一年中美味しくたべれるお気に入り甘酢漬け♪
このレシピの生い立ち
市販の生姜漬けは好み合わないので、いつも手作りガリです。
作り方
- 1
清潔な保存用ビンを用意する。
(我が家では冷蔵庫に入れやすいジャム瓶を煮沸してます。)
- 2
鍋に米酢と砂糖を入れ火にかける。
沸騰させずに砂糖を溶かしてそのまま冷ます。
- 3
新生姜を綺麗に洗う。
黒い場所があれば爪でこすりとり、赤い場所は必ず残す。 - 4
鍋に新生姜を湯がく湯をわかす。
- 5
スライサーで厚さ1センチくらいに新生姜をスライスする。
- 6
4で沸かした湯に塩ひとつまみ入れ、新生姜一掴みを一回の量とし鍋に入れる。
茹でる目安は入れて10数える位でザルにあげる
- 7
取り出した後、また湯が沸けば一掴み入れる。の繰り返しで全て湯がいて水切りしてそのまま冷ます。
- 8
冷めた新生姜と、冷めた甘酢を容器に入れる。
以後、冷蔵庫保存で一年以上食べれます。
コツ・ポイント
新生姜を買うときはできるだけ白く、赤い部分が多いのを買います。
スライスの厚さは1〜1.5センチ位までが個人的には好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18256737