ホタルイカと新玉ねぎのアーリオオーリオ

春の海の食材といえばホタルイカ。これと旬の野菜を合わせて。菜の花より手に入りやすい新玉でパスタ♪
このレシピの生い立ち
あるお店で食べたホタルイカのトマトソースパスタに新玉のみじん切りが最後に散らしてあったのに感動。新玉の甘みと食感を複数レシピに散りばめることで少ない食材でよりレベルの高い仕上がりになります。ホタルイカもより大ぶりなものを使うといいですよ^^
ホタルイカと新玉ねぎのアーリオオーリオ
春の海の食材といえばホタルイカ。これと旬の野菜を合わせて。菜の花より手に入りやすい新玉でパスタ♪
このレシピの生い立ち
あるお店で食べたホタルイカのトマトソースパスタに新玉のみじん切りが最後に散らしてあったのに感動。新玉の甘みと食感を複数レシピに散りばめることで少ない食材でよりレベルの高い仕上がりになります。ホタルイカもより大ぶりなものを使うといいですよ^^
作り方
- 1
ホタルイカは目をとります。魚の骨抜きなんか使うと楽です。食感が悪いのでこれはやりたいところ。
- 2
新タマネギは4分の3個はスライスに残りはみじん切りにします。面倒なら全部スライスでも。
- 3
パセリ、にんにくはみじん切りにします。
- 4
冷えたフライパンにオリーブオイルを入れ3のにんにくと鷹の爪を加え極弱火にかけます※
- 5
香りが十分に立って来たら、2のみじん切りのたまねぎをいれ(少し残しておいてください)、軽く炒めます。
- 6
さらに、2のスライスしたタマネギを加え塩を少し加え(水分を出すため)、強めの中火で焦げないように炒めます。
- 7
甘味と香ばしさを出すため4分強は炒めていきます。
- 8
7に1のホタルイカを加えてホタルイカにオイルがいきわたるように1分ほど炒めたら、白ワインまたは酒をいれます。
- 9
8にパスタの茹で汁をいれ強めの中火で煮詰めていきます。塩味をみながら茹で汁を調整します。
- 10
やや薄いかなというところで、茹で時間より一分早く上げたパスタを投入します(長さは1.6~1.8がおすすめ)
- 11
パセリを加え、塩と黒こしょうで味を見て、最後に発酵バターをいれて、仕上げに残ったタマネギのみじん切りを散らして完成♪
コツ・ポイント
※このときフライパンを手前に傾けオイルにニンニクと鷹の爪の香りがうつりやすいようにするといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホタルイカとアスパラガスのペペロンチーノ ホタルイカとアスパラガスのペペロンチーノ
フライパンひとつでパスタが完成!旬のホタルイカを贅沢に使った簡単ペペロンチーノです!春らしいスパゲッティをランチに♪ CHIKAのレシピ帳 -
-
-
-
その他のレシピ