バナナ・シフォンケーキ

ko~ko
ko~ko @cook_40040257

バナナのホイップでダブルの美味しさに❤子供たちのお友達にも大人気のシフォンです。

このレシピの生い立ち
昔から我が家に伝わるバナナシフォン。

バナナ・シフォンケーキ

バナナのホイップでダブルの美味しさに❤子供たちのお友達にも大人気のシフォンです。

このレシピの生い立ち
昔から我が家に伝わるバナナシフォン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmシフォン型
  1. 卵黄 4個
  2. 卵白 5個
  3. 薄力粉 100g
  4. グラニュー糖 90g
  5. バナナ中1本 正味80g
  6. レモン 10g  
  7. バナナリキュール牛乳 10g
  8. サラダ油 15g

作り方

  1. 1

    バナナ80g、レモン汁、リキュール(牛乳)をミキサーにかけておく。(使用するのは90gです)

  2. 2

    薄力粉をふるっておく。オーブン170℃に余熱。

  3. 3

    卵を卵黄と卵白に分け卵白に半量のグラニュー糖を少しずつ加えながら泡立て、しっかりしたメレンゲを作り冷蔵庫へ。

  4. 4

    卵黄のボウルに残りのグラニュー糖を加えて白くもったりするまで泡立て、①のバナナ液90g、サラダ油を加えて混ぜ合わせます。

  5. 5

    次に②でふるった薄力粉をもう1度ふるい入れて良く混ぜる。

  6. 6

    ⑤に③のメレンゲを1/3加えて、さっくり混ぜ、更にもう半分のメレンゲを加えて混ぜ合わせます。

  7. 7

    最後は逆に残りのメレンゲのボウルに生地を全て入れ、泡を消さないように底からすくっては切るように混ぜる。

  8. 8

    シフォン型に流し込みます。型の中央を押さえ、全体を持ち上げてトントンと空気抜きして下さい。

  9. 9

    オーブンにセット。170℃で約20分焼きます。途中パンナイフで4~5ヶ所に切り目を入れる(入れなくても大丈夫です)

  10. 10

    更に160℃に温度を下げて10分焼く(そのまま170℃でも可)途中で竹串を刺して生地が付いてこなければ取り出す。

  11. 11

    取り出したらコップ等の上に型ごと逆さまにし、生地が冷めるのを待ちます。(温かいうちに取り出すと形が崩れます)

  12. 12

    生地が冷めたらパレットナイフで周りの生地を外します。中央部分は竹串ですると◎・逆さまに皿に取り出す。

  13. 13

    盛り付けて出来上がり。クリームやシフォンにお好みでチョコをかけても◎

  14. 14

    <クリーム>・・バナナ小にレモン汁少量をかけて潰し、味付けしたホイップクリームと混ぜ合わせればバナナクリームになります。

コツ・ポイント

①のバナナはミルサーにかけた方が綺麗に仕上がります。裏ごししても可。
バナナリキュールは牛乳でOK。
溶かしたチョコや刻んだチョコを入れるとチョコバナナシフォンになります。
バニラビーンズを加えてバニラバナナにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ko~ko
ko~ko @cook_40040257
に公開
愛媛県在住・・私とパパ、子供2人の4人家族。お菓子作りを趣味としています。私のレシピでバターとだけ記載のあるものは全て無塩バターです。間違わないで下さいね。時々、レシピ見直し中です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/ko_ko.sakurako/
もっと読む

似たレシピ