梅しそ昆布のチキンロール

きみ子
きみ子 @cook_40023381

我が家の定番、梅干としそを入れたチキンロールに塩昆布を加えて濃い味のチキンロールを作りました
このレシピの生い立ち
普段は梅と紫蘇を巻いて作っていましたが少し塩昆布を加えたら美味しかったので持ち寄りのパーティに持って行きました

梅しそ昆布のチキンロール

我が家の定番、梅干としそを入れたチキンロールに塩昆布を加えて濃い味のチキンロールを作りました
このレシピの生い立ち
普段は梅と紫蘇を巻いて作っていましたが少し塩昆布を加えたら美味しかったので持ち寄りのパーティに持って行きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥もも肉(胸でも可) 1枚
  2. 大葉 数枚
  3. 梅干(種をはずし細かくしておきます 2個
  4. 塩昆布 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    まな板にラップを敷き、鶏肉の厚い部分を観音開きにします

  2. 2

    上にもラップをかぶせ麺棒などで叩き、全体の厚みを均等に、1.5cm~2cmくらいに伸ばし、裏返して皮のある方を上にします

  3. 3

    シソの葉を好みで載せる。
    写真のシソは自家製で小さいので重ねてたっぷりです

  4. 4

    その上に一列に梅を載せます

  5. 5

    梅の上に塩昆布を載せますが塩昆布の量で味が決まりますのでお好みで!

  6. 6

    下に敷いていたラップを使いクルクルと巻きます

  7. 7

    巻いた端を片方止めたらもう一方は立てて圧縮して止めます

  8. 8

    電子レンジで1分30秒づつ様子を見ながらチン!ラップは冷めるまでそのままにしておきます

  9. 9

    冷えたらラップを外しながら切って盛り付けてください
    写真は3本分です

コツ・ポイント

肉は薄いほうが巻きやすいです。皮を外側にしてラップをすると皮がひきつり、ラップが破裂しやすいので皮は中側にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きみ子
きみ子 @cook_40023381
に公開
息子二人も家庭を持ち、私の母、主人との三人家族。フルタイム勤務のため土日を利用してまとめて料理をし、平日はできる限り時間を短縮した食事作りをしています。
もっと読む

似たレシピ