レーズンくるみ☆ライ麦パン

ひろむず @cook_40125124
ノンオイルでもむっちり♪ライ麦配合のドライフルーツと胡桃の食べ応えあるパンです♪2016.8.31 話題入り感謝です。
このレシピの生い立ち
塩ロールパン(ID18177328)のライ麦生地が美味しいので、大好きなドライフルーツ入りで食べてみたくて作りました♪
レーズンくるみ☆ライ麦パン
ノンオイルでもむっちり♪ライ麦配合のドライフルーツと胡桃の食べ応えあるパンです♪2016.8.31 話題入り感謝です。
このレシピの生い立ち
塩ロールパン(ID18177328)のライ麦生地が美味しいので、大好きなドライフルーツ入りで食べてみたくて作りました♪
作り方
- 1
☆の材料をボウルに入れます。ID18177328
の手順2、3、4までと同様にぬるま湯を入れて捏ねていきます。 - 2
油脂が入らないので、なめらかになるまで捏ね、レーズンとくるみを生地に混ぜ込みます。
- 3
生地を35度くらいにして一次発酵します。
- 4
成形はお好きな形で。
今回は三分割しました。 - 5
分割後は、10分ほどベンチタイムをとります。
- 6
綴じ目を上にして、軽く麺棒をかけます。
- 7
上と下をたたんで、
- 8
合わせていきます。
- 9
しっかり閉じて、
- 10
綴じ目を下にして、形を整えます。
- 11
室温(25度以上30度以下)で、40分〜50分ほど ゆっくり二次発酵させます。
- 12
発酵の終わり頃 オーブンを210度で余熱します。
- 13
強力粉を茶漉しでふるい、
- 14
お好みのクープを入れます。
- 15
200度〜210度で10分。190度に下げて、5分焼成します。
私は、残り3分で天板の前後を入れ替えています。 - 16
焼き上がりです。
- 17
クラムはむっちりとしています。
このままでも。お好みで、軽くトーストしても。
コツ・ポイント
◯水分は、150mlから入れていってください。
◯オーブンの余熱はしっかりと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
クルミ&レーズン&カボチャ種のライ麦パン クルミ&レーズン&カボチャ種のライ麦パン
ライ麦粉と小麦粉が半々のどっしり感のあるライ麦パン。栄養価の高いクルミとシードを混ぜ込んで、食べ応え満点!HBで簡単猫しらたま
-
レッスン2~ライ麦パンは最初は軽めに~胡桃と白干ぶどうのライ麦パン(ライ麦全粒粉28%) レッスン2~ライ麦パンは最初は軽めに~胡桃と白干ぶどうのライ麦パン(ライ麦全粒粉28%)
ライ麦パン、最初は比較的簡単で味も食べやすい、ライ麦粉低配合+ドライフルーツ入りがお勧めです。ブローチェン・ブロート
-
-
-
簡単!レーズン入りクルミライ麦パン 簡単!レーズン入りクルミライ麦パン
人気検索1位選ばれ感謝です。:+((*´艸`))+:。ライ麦をたっぷり使って、ずっしりとしたハードパンを自宅で焼けます♪ 煎り黒豆ちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18284995