万能♡野菜甘酢あん♡鮭、鱈、厚揚げなどに

TandIYugo
TandIYugo @cook_40052916

生鮭、生たら、カレイなどにぴったりの甘酢あんだと思います。野菜がかなりたっぷりで、野菜だけで食べてもおいしい(笑)
このレシピの生い立ち
魚の苦手な旦那さんが抵抗なく食べられるようにと思って作りました。

万能♡野菜甘酢あん♡鮭、鱈、厚揚げなどに

生鮭、生たら、カレイなどにぴったりの甘酢あんだと思います。野菜がかなりたっぷりで、野菜だけで食べてもおいしい(笑)
このレシピの生い立ち
魚の苦手な旦那さんが抵抗なく食べられるようにと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 、かれいなどの切り身 3切れ
  2. 塩こしょう 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. ピーマン 1個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. えのきなどきのこ 適量
  7. 人参 適量
  8. 甘酢あん↓
  9. 100cc
  10. ◎顆粒鶏ガラスープ 小1/2
  11. ◎かんたん酢(ミツカン)すし酢でもOK 大2
  12. ◎しょうゆ 大1.5
  13. ◎砂糖 小1〜
  14. 片栗粉: 1:1(小1くらい?)

作り方

  1. 1

    切り身を一口大に切り、両面に塩こしょうをする。

  2. 2

    甘酢あん◎の材料を鍋に入れ一煮立ちさせ、火を止める。砂糖は味をみながら量を調整して入れる。(我が家は大1入れちゃいます)

  3. 3

    ★の野菜を千切りし、フライパンで炒める。火が通ったら2の鍋に入れる。

  4. 4

    1の魚に片栗粉をまぶして、揚げ焼きし、できたら皿に盛る。もちろんたっぷりの油で揚げてもいいです。

  5. 5

    野菜と甘酢あんがドッキングした鍋3を再度弱火であたため、水溶き片栗粉をとろみを見ながら少しずつ入れる。

  6. 6

    4の皿に甘酢あんかけをかけたら完成!

  7. 7

    厚揚げを焼いて、この甘酢あんかけをかけて厚揚げステーキにすることもあります♪

  8. 8

    2015年7月2日、つくれぽ10人達成しました!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

手の込んだ料理に見えますが意外と簡単なのでぜひお試しください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TandIYugo
TandIYugo @cook_40052916
に公開

似たレシピ