一工夫で中華風の彩り卵焼き

栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902

真ん中に青物をいれるだけで鮮やかに!
このレシピの生い立ち
ニンニクの芽があったので。

一工夫で中華風の彩り卵焼き

真ん中に青物をいれるだけで鮮やかに!
このレシピの生い立ち
ニンニクの芽があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3、4人分
  1. 4個
  2. ニンニクの芽 4本ほど
  3. ☆オイスターソース 小さじ1/2
  4. ☆中華味 2振り

作り方

  1. 1

    卵をとき、☆を混ぜる。

  2. 2

    ニンニクの芽はフライパンの横の長さに合わせて切る。
    塩をまぶし、電子レンジの600Wで1分温める。

  3. 3

    卵焼きを作る。最初に巻くときにニンニクの芽をいれる。

  4. 4

    お好みでソースやマヨネーズをかけて食べてください。

コツ・ポイント

毎回油を引くことで巻きやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902
に公開
食べ物に関しては作ること、食べること、見ること全部大好きです。栄養士になるべく、学校で修行中です。学校に行きながらなのでたまにしかあげられないかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ