ツナマヨコーンパン

PAN子
PAN子 @cook_40044042

お惣菜の大人気商品をおうちでも作れるんです。
このレシピの生い立ち
チーズやベーコンなど好きな具でアレンジしてみてください。

ツナマヨコーンパン

お惣菜の大人気商品をおうちでも作れるんです。
このレシピの生い立ち
チーズやベーコンなど好きな具でアレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10こ
  1. 強力粉 300g
  2. 3g
  3. ドライイースト 5g
  4. 砂糖 15g
  5. 無塩バター 20g
  6. 溶き卵 52g
  7. ぬるま湯 130cc
  8. 具材
  9. ツナ 1缶
  10. コーン 適宜
  11. マヨネーズ 適宜
  12. ブラックペッパー 少々
  13. ればセリ 少々

作り方

  1. 1

    ツナとコーンは汁けをきっておく。

  2. 2

    ボウルにぬるま湯・ドライイースト・砂糖を入れ混ぜて予備発酵させる。10-15分

  3. 3

    2に溶き卵・塩と混ぜた強力粉を入れて混ぜる

  4. 4

    粉っぽさがなくなったら台に出してバターを加えて捏ねる。

  5. 5

    膜ができたら、丸めなおして閉じ目を閉じてラップして35度で40分発酵。1.5-2倍になるまで

  6. 6

    フィンガーテスト・ガス抜きして、10等分。丸め直して閉じ目を閉じて濡れ布巾してベンチタイム10分

  7. 7

    ツナ・コーン・マヨネーズは混ぜておく。好みで胡椒も

  8. 8

    閉じ目を上にして円に広げる。縁を厚くする。アルミの上で広げるほうがやりやすいです。

  9. 9

    生地の真ん中に7の具をのせる。

  10. 10

    ラップ濡れ布巾をして2次発酵。35度で30分。1.5-2倍になるまで。

  11. 11

    200度に予熱したオーブンで15分ほど焼く

コツ・ポイント

水分は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PAN子
PAN子 @cook_40044042
に公開
調理師免許2012.11 NPO日本食育インストラクター協会食育インストラクタープライマリー2013-09 手捏ねパン教室 茉莉花私房菜 JASMINE開校2013-11 フードコーディネーター3級合格2014-10 abcクッキングブレッドライセンス取得2015-05薬膳インストラクター中級合格2015-10 パンシェルジュ検定1級合格漢方デスクにて薬膳レシピ掲載中
もっと読む

似たレシピ