鉄分たっぷり♪鶏レバーのボロネーゼ

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

'14.01.31.Yahoo!JAPAN掲載感謝!
味わい深いボロネーゼ☆ 美味しく鉄分補給もできるお得なレシピです♪
このレシピの生い立ち
授乳中に必要な鉄分を補うため、定期的にレバーを料理しています。レバーが苦手な旦那さんでも美味しく食べられるよう、ボロネーゼにしたところ、味わい深いソースに仕上がりました。貧血気味の方や妊産婦さんにも食べて頂きたくレシピUPしました☆

鉄分たっぷり♪鶏レバーのボロネーゼ

'14.01.31.Yahoo!JAPAN掲載感謝!
味わい深いボロネーゼ☆ 美味しく鉄分補給もできるお得なレシピです♪
このレシピの生い立ち
授乳中に必要な鉄分を補うため、定期的にレバーを料理しています。レバーが苦手な旦那さんでも美味しく食べられるよう、ボロネーゼにしたところ、味わい深いソースに仕上がりました。貧血気味の方や妊産婦さんにも食べて頂きたくレシピUPしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏レバー 150g
  2. にんにく 1片
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 1/2本(50g)
  5. ホールトマト 1/2缶(200g)
  6. ローリエ 1枚
  7. オリーブオイル 大匙1
  8. 白ワイン 大匙2
  9. 50cc
  10. コンソメスープの素(顆粒タイプ) 小匙1/2
  11. 生クリーム 大匙2
  12. パルメザンチーズ 大匙2
  13. 塩、胡椒 各少々
  14. お好みのパスタ(写真はリングイネ 160g
  15. パセリのみじん切り、粉チーズ等(画像はカッテージチーズ 仕上げにお好みで適宜

作り方

  1. 1

    レバーは脂を取り除き、一口大に切ります。水でザブザブ洗った後、10分程水につけて血抜きします。

  2. 2

    小鍋に湯を沸かし、①をさっと下茹でします。臭みを取るためなので、表面の色が変わったらザルに上げます。

  3. 3

    にんにくは芽を取り除きます。玉葱と人参は、大きめに切ります。

  4. 4

    FPに③を入れ、みじん切りにします。ボウルに取りだしておきます。

  5. 5

    続いて②のレバーをFPで攪拌します。大きさは、お好みでどうぞ☆

  6. 6

    鍋にオリーブオイルを温め、④の野菜を中火で炒めます。

  7. 7

    野菜がしんなりしたら、⑤のレバーを加えそぼろ状になるまで混ぜながら炒めます。

  8. 8

    白ワインを加えアルコールを飛ばし、水、ローリエ、ホールトマト、コンソメを加えます。沸騰したら火を弱め、5分程煮込みます。

  9. 9

    煮詰まってきたら、生クリーム、パルメザンチーズを加え、塩と胡椒で味を調えます。

    パスタを茹でます。

  10. 10

    アルデンテに茹でたパスタを絡めて、お皿に盛ります。パセリのみじん切りやパルメザンチーズ等をかけて召し上がれ♪

  11. 11

    2014.01.31
    Yahoo!JAPANのトップページにて紹介して頂きました。有難うございます☆

  12. 12

    2014.02.26
    おかげ様で、話題入りさせて頂きました。鉄分たっぷりなレバー、是非パスタでお試し下さいね☆

  13. 13

    2014.03.03
    コンソメスープの素を加えるタイミングが抜けていました。⑧で加えて下さい。

コツ・ポイント

生クリームは、お好みで牛乳で代用しても構いません。
白ワインは、赤ワインでもOKです。
野菜は、セロリ等の他の香味野菜を加えても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ