ロールキャベツ

けゆあ @keyua
じっくり煮込んだキャベツがとろとろ。
このレシピの生い立ち
小学6年生の卒業文集に好きな食べ物はロールキャベツと書きました。子供の頃から食べている母のロールキャベツ。
ロールキャベツ
じっくり煮込んだキャベツがとろとろ。
このレシピの生い立ち
小学6年生の卒業文集に好きな食べ物はロールキャベツと書きました。子供の頃から食べている母のロールキャベツ。
作り方
- 1
■キャベツを茹でるお湯を沸かす。■玉葱をみじん切りにし、軽く塩をして揉み、ラップをせずにレンジに3分かける。
- 2
キャベツは破らないように1枚ずつ剥いで、熱湯でしんなりするまで茹でる。(芯の部分は固めでいいです。)
ざるにあげる。 - 3
芯の部分は包丁で少し削いでおく。
- 4
①の玉葱を冷まし、パン粉は牛乳に浸す。○の材料を合わせよく捏ねる。4等分にする。
- 5
キャベツの葉に挽肉をのせる。補正用キャベツの葉1/2をキャベツの真ん中に乗せる。
- 6
手前から巻きます。
- 7
片方だけ葉を織り込み、さらに巻いていく。
- 8
最後まで巻く。
- 9
片側を指でお肉に押し込める。全体の形を整える。
- 10
キャベツが動かないようキッチリ並ぶ鍋を選びます。(写真は2倍量。)スープの材料を一旦沸騰させて、ロールキャベツを入れる。
- 11
落し蓋をしてさらに蓋をし、50分~1時間(圧力鍋なら加圧後10〜15分)弱火で煮込む。塩・胡椒で味を整える。
- 12
完成!
コツ・ポイント
■ロールキャベツが動かないようにきっちり並ぶ鍋を選ぶこととロールキャベツが踊らないような弱火で時間をかけて煮込む事です。■圧力鍋なら加圧後10〜15分煮込む。
似たレシピ
-
-
意外と簡単!基本のロールキャベツ 意外と簡単!基本のロールキャベツ
ほっとする味、優しい味。基本のロールキャベツです。じっくり煮込んでキャベツもトロトロ、スープもおいしくいただけます。 ハイライフポーク -
とろ~りキャベツの染み込みロールキャベツ とろ~りキャベツの染み込みロールキャベツ
じっくり煮込んでトロトロになったキャベツが絶品◎。トマトソースが芯まで染みて食欲そそる一品です。全工程、写真付きです。 ころすけ*チョッパー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18317469