ほっかほか☆残りもので「粕汁うどん」

菜食びぎなーnano
菜食びぎなーnano @cook_40034760

粕汁の残りで、後日に簡単に作れる「粕汁うどん」。わざわざ残して食べたくなる程、美味しくて温まります。

このレシピの生い立ち
たっぷり粕汁を作ったら、後日残りで楽しめるメニューです。普通のおうどんよりコクがあって美味しいですよ。

ほっかほか☆残りもので「粕汁うどん」

粕汁の残りで、後日に簡単に作れる「粕汁うどん」。わざわざ残して食べたくなる程、美味しくて温まります。

このレシピの生い立ち
たっぷり粕汁を作ったら、後日残りで楽しめるメニューです。普通のおうどんよりコクがあって美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 残り物の粕汁(別レシピあり) 200cc程
  2. だし汁(昆布椎茸 200cc程
  3. うどん(茹でたもの) 1玉
  4. しょうゆ 小さじ2程
  5. みりん 小さじ1
  6. 少々
  7. ねぎ (お好みで)

作り方

  1. 1

    【うどんの準備】乾麺の場合は茹でておく。ゆで麺は湯通ししておく。

  2. 2

    粕汁(レシピID :18269291参照)とだし汁(和風だしの素を利用してもいい)を同量ずつ鍋に入れる。

  3. 3

    (2)を火にかけ、沸騰したら(1)のうどんを入れる。程よく煮込んだら、醤油・みりん・塩で味付けする。

  4. 4

    お好みでねぎを入れても色鮮やか★

コツ・ポイント

味付けは好みがあるので、味見しながらプラス・マイナスしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菜食びぎなーnano
菜食びぎなーnano @cook_40034760
に公開
健康を害したことから始めた食事改革。主食は白米から玄米に変え、出来るだけ動物性の食材を使わず、気になる添加物や危険なものを避けたレシピを実践中です。ベジタリアンになって4ヶ月以上経った時から、毎日のように苦しんでいた頭痛も何と、なくなりました!今では限りある材料でどう料理するか、燃えてしまう新たな趣味になりました。現在は自家製豆乳ヨーグルトで、お腹の健康改善を実践中 (^-^;)
もっと読む

似たレシピ