お麩で簡単 ふっくらふわふわ卵焼き

はるななひ
はるななひ @cook_40155339

ふわふわジューシーな卵焼きは
子供達も大好き!

お麩を入れると入れないでは
まるで違う食べ物のよう…
このレシピの生い立ち
お麩にたっぷりのお出汁を染み込ませた
ふっくらジューシーな卵焼きが大好き。
チーズを入れたり、刻みネギを入れたり…
出汁巻き卵より手軽に、
アレンジ自在な卵焼きです。

お麩で簡単 ふっくらふわふわ卵焼き

ふわふわジューシーな卵焼きは
子供達も大好き!

お麩を入れると入れないでは
まるで違う食べ物のよう…
このレシピの生い立ち
お麩にたっぷりのお出汁を染み込ませた
ふっくらジューシーな卵焼きが大好き。
チーズを入れたり、刻みネギを入れたり…
出汁巻き卵より手軽に、
アレンジ自在な卵焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 8~10個くらい
  3. めんつゆ 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1.5
  6. ほんの少し

作り方

  1. 1

    お麩を手で砕く。
    お麩の種類なんでも良いです。
    (写真は三色麩)

  2. 2

    麩にめんつゆ、水をかけて含ませる。
    砂糖、好みで塩を加え、混ぜる。

  3. 3

    2に卵を割り入れ、麩と卵を混ぜ合わせる。
    (写真はドライパセリ入り)

  4. 4

    油(分量外)をひき熱したフライパンで卵焼きを焼く用量で焼く。

  5. 5

    成形後、両面をごく弱火で一分ずつくらいじっくり焼くとふっくらと膨らんで来ます。

  6. 6

    あら熱が取れてから切り分けると綺麗に切れます。

コツ・ポイント

我が家のめんつゆは…
みりん、醤油、鰹節と昆布の出汁
1対1対4でつくっています。
自家製、市販のもの、
お好きなもので作って下さい。

卵(写真はL)、お麩の大きさによって
お麩の個数や塩加減を好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるななひ
はるななひ @cook_40155339
に公開

似たレシピ