しっとりふわふわ♪スコーン

miyuki。 @cook_40050505
バターはちょっぴり控えめ。
食べだすと止まらなくなります^^
このレシピの生い立ち
パン教室で器械で習ったのを 手で混ぜて丁寧に作りました。バターは控えめにアレンジ。
しっとりふわふわ♪スコーン
バターはちょっぴり控えめ。
食べだすと止まらなくなります^^
このレシピの生い立ち
パン教室で器械で習ったのを 手で混ぜて丁寧に作りました。バターは控えめにアレンジ。
作り方
- 1
バターは1㎝角に切り、ラップで包み冷蔵庫に入れておく。
Aを合わせてふるっておく。
Bを器に混ぜ、冷蔵庫に入れておく。 - 2
ボウルにAを入れ、1のバターを加える。指先でバターをつぶしながら粉をまぶす。
バターが細かくなったら手でこする。 - 3
2を泉形にし、冷やしておいたBを加える。
ゴムベラで切るように混ぜる。 - 4
1・5~2cmの厚さにし、ラップで包んで冷蔵庫で30分以上休ませる。
(画像は半量) - 5
オーブンを180℃に予熱。
生地をセルクルで型抜きし、ハケで溶き卵を塗る。 - 6
180℃で15分~20分焼く。
- 7
好みでジャム、マーガリン、生クリームなどをつけていただく。
コツ・ポイント
2は粉チーズ状になるくらいまで。
4で生地を2~3回切って重ねて、1・5~2㎝の厚さにする。捏ねないように。
セルクルがなければコップを使ったり、円にのばし放射状に切ったりする。
焼けたら1個ずつラップで包み保存袋に入れ、冷凍可能。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サクッと生地が美味 スコーンあんぱん サクッと生地が美味 スコーンあんぱん
1時間で作れちゃう、発酵いらずの簡単あんぱんです。サクッとした皮の表面は、スコーンを思わせます。とっても美味しいです! 野菜ソムリエfumi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330235