*鶏肉とじゃがいものコチュジャン炒め*

のりきんぎょ
のりきんぎょ @cook_40116235

暑くなると食べたくなるピリ辛メニュー♪
このレシピの生い立ち
韓国で「1+1じゃん♪」と張り切って買ってきたコチュジャンが1kg(笑)
焼肉以外で、コチュジャン使う何か少しピリ辛の食欲そそるおかずにならないかなーと思い、作ってみたらご飯の進む一品になりました☆

*鶏肉とじゃがいものコチュジャン炒め*

暑くなると食べたくなるピリ辛メニュー♪
このレシピの生い立ち
韓国で「1+1じゃん♪」と張り切って買ってきたコチュジャンが1kg(笑)
焼肉以外で、コチュジャン使う何か少しピリ辛の食欲そそるおかずにならないかなーと思い、作ってみたらご飯の進む一品になりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥肉モモでもムネでもお好みで) 1枚(250g前後)
  2. じゃがいも 2~3コ
  3. ピーマン 1コ
  4. コチュジャン 小さじ1~2
  5. ◆日本酒 大さじ1
  6. ◆みりん 大さじ1
  7. ◆しょうゆ 大さじ1
  8. ◆にんにく(チューブ可) 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗いひと口大に切り、5分程度水にさらす。水を切って、ふんわりラップで包み6~7分レンジにかける。

  2. 2

    鳥肉をひと口大に切り、ビニール袋に入れ、◆を全部入れて全体になじませるように揉みこんだら10分ぐらい放置。

  3. 3

    ピーマンを適当な大きさ(存在感を出したい人は大きめ、ピーマン嫌いは小さめw)に切っておく。

  4. 4

    フライパンに薄く油をしき、チンしたじゃがいもの表面に軽く焼き色がつくまで炒め、一度取り出しておく。

  5. 5

    同じフライパンで鳥肉を皮目から焼いていく。
    *味がついてるので、焦げないように注意

  6. 6

    鳥肉に火が通ったら、ピーマンとじゃがいもをくわえ、全体に味が絡むように炒め合わせる。

  7. 7

    香りづけに鍋肌にしょうゆを少し入れ、さらに全体になじませたらできあがり☆

  8. 8

    *ピーマン以外でも、水分の出にくい野菜ならなんでもありです♪
    *きのこ系でもおいしいですよ♪

コツ・ポイント

先にじゃがいもをレンチンしてる間に鳥肉の味付けしたり、鳥肉の味付けを待ってる間にじゃがいもを炒めたり、意外とササッと作れる簡単レシピです。

ボールで下味つけてもいいのですが、プラスチック製だとコチュジャン色に染まってしまうので要注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりきんぎょ
のりきんぎょ @cook_40116235
に公開
作るより食べる方が得意だったので、ちゃんと料理するようになったのは結婚してから(笑)夫が味にうるさく、マズイだの、味が濃いだの、薄いだの。この夫から「うまいっ!」と言わせるため毎日奮闘!夫から「うまいっ!」を見事に勝ち取ったものをレシピにしました(笑)仕事からの帰宅後でも「いただきます♪」まで1時間以内でできるものばかりです☆
もっと読む

似たレシピ