小麦粉で手打ちうどんを作ろう!!

lunoca
lunoca @cook_40039273

スーパーで売ってるゆでうどんは卒業!!
コシが全然違います♪
簡単なので試してみてね☆

このレシピの生い立ち
コシのあるうどんが食べたい!!と思い、一度作ってみたのがきっかけ。それからはうどんは買わずに作るようになりました。

小麦粉で手打ちうどんを作ろう!!

スーパーで売ってるゆでうどんは卒業!!
コシが全然違います♪
簡単なので試してみてね☆

このレシピの生い立ち
コシのあるうどんが食べたい!!と思い、一度作ってみたのがきっかけ。それからはうどんは買わずに作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小麦粉 100g
  2. 50~60cc
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    2009年11月11日
    話題入り感謝☆☆
    たくさんの方に作って頂き、ありがとうございます。

  2. 2

    1.材料をボールに入れて、粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになるまでこねる。

  3. 3

    2.ある程度まとまれば、破れない袋(本屋でもらう袋がオススメ!)にタネを入れて、10~15分足で踏む。

  4. 4

    3.平らになったら、折りたたんでまた踏む・・を何度も繰り返す。

  5. 5

    4.生地が落ち着いてきたら取り出してこね、伸ばすとよく伸びる状態になればOK!!

  6. 6

    ◆この間に、うどんを茹でる為のたっぷりのお湯を沸かしておく◆

  7. 7

    5.大き目のまな板の上にたっぷりと小麦粉敷き、生地を薄く伸ばしてその上にもたっぷりの小麦粉をまぶしておく。

  8. 8

    6.三つ折にして、5mmくらいの幅に切っていく。

  9. 9

    7.切り終わったら、すばやくうどんをほぐし(生地同士がくっつくので)、粉っけを落として、沸騰させたお湯の中へ入れる。

  10. 10

    8.(私は)10分茹でました。固さはゆで時間で調整して下さいね☆☆

コツ・ポイント

出来た生地を切る時に、小麦粉が少ないとくっついてしまいます。たっぷり打ち粉を使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lunoca
lunoca @cook_40039273
に公開
京都出身、鹿児島に嫁いだ3児の母です。料理大好き、でもズボラ!!落ち着くところは台所^^皆さんのレシピを参考に、毎日毎日定番化しつつある家庭料理の腕をもっと磨きたいと思っています。簡単、時短レシピを中心に紹介しています。インスタグラム(id:lunocai)ブログURL: http://yuinonkitchen.netどうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ