イージースモーカーでつくる即席ベーコン-レシピのメイン写真

イージースモーカーでつくる即席ベーコン

うなぎまる
うなぎまる @cook_40112628

ソミュール液不要で、家庭用の薫製機で手軽にできるベーコンです。これでもスーパーのベーコンとは比べ物になりません。
このレシピの生い立ち
ベーコンは本格的に作ると長期熟成させてから温燻で、なかなか骨が折れます。いくら美味しいとはいえ、さすがにこれは厳しいです。
なので、比較的短い時間で、また、家庭で利用しやすい器具を使ってベーコンを作れるようにしました。

イージースモーカーでつくる即席ベーコン

ソミュール液不要で、家庭用の薫製機で手軽にできるベーコンです。これでもスーパーのベーコンとは比べ物になりません。
このレシピの生い立ち
ベーコンは本格的に作ると長期熟成させてから温燻で、なかなか骨が折れます。いくら美味しいとはいえ、さすがにこれは厳しいです。
なので、比較的短い時間で、また、家庭で利用しやすい器具を使ってベーコンを作れるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 材料
  2. 豚バラブロック 500g
  3. 調味料
  4. 小さじ2
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 胡椒粒(白と黒) 各2粒
  7. ニンニク(潰す) 1片
  8. セージ 2、3枚
  9. ローレル 1枚
  10. タイム 1つまみ
  11. ローズマリー 1つまみ
  12. オレガノ 1つまみ
  13. その他
  14. 薫製用チップ 大さじ1
  15. ジップロック 1袋

作り方

  1. 1

    豚バラブロックに調味料をまぶし、ジップロックに入れて空気を抜いて密封し、1日以上漬け込む。

  2. 2

    漬け込むと水分が出てくるので、時々全体を揉んで、味が均等に行き渡るようにする。

  3. 3

    洗う→水分拭き取る→一時間乾燥

  4. 4

    薫製機に肉を入れ、薫製用チップを入れ
    て火にかける。

  5. 5

    強火で加熱。煙が出たら弱火にして蓋をして15分、その後、保存容器に入れて25分保温する。

  6. 6

    肉の上下を入れ替えて、もう一度同じ手順で燻製する。

コツ・ポイント

薫製用チップはヒッコリーが香りがよくてお気に入りです。イージースモーカーは熱薫器ですが、保温時間をうまく使うと温燻っぽくなるので、2回に分けて薫製しています。
タイムなどのハーブ類がない場合は、塩小さじ2の代わりにハーブソルトを大さじ1で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うなぎまる
うなぎまる @cook_40112628
に公開
絶賛成長期の男子2人を育てています。安全でおいしい食事が出来るように、化学調味料不使用で素材のうまみを引き出すようにしています。見た目よりもおいしさ重視なので、見栄えは悪いかも。
もっと読む

似たレシピ