ポリポリうまぁ~! 焼きスナップエンドウ

an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767

スナップエンドウは焼くと美味しいです♪

このレシピの生い立ち
畑直行摘みたてのスナップエンドウは、そのまま生で食べると甘くて美味しい~! でもそれはレア過ぎて無理ですね。「茹でずに焼いた方が美味しい」とも聞きました。実験~確かに、焼く方が旨味が逃げず、生のあの魅力に近いです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. スナップエンドウ 200g
  2. オリーブ 小さじ2
  3. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    スナップエンドウはスジを取って洗い、水切りする。

  2. 2

    ビニール袋に①とオリーブ油を入れ、塩コショウを振り入れ、シャカシャカ~

  3. 3

    熱したフライパンに②を並べ入れ、フタをして、中火で2分加熱する。

  4. 4

    裏返して、フタはせずに1分半加熱する。
    出来上がり~

  5. 5

    トースターにおまかせVer.はこちら《ID : 18495007

  6. 6

    2014.6.1 追記
    たくさんのつくれぽを有難うございます。
    工程3.4では、途中で焦げ加減を確認お願いします。

  7. 7

    工程3の「強めの中火」を「中火」に変更します。
    印刷済の方、ごめんなさい。

  8. 8

    2015.6
    『殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気おかず108 Part3』に掲載して頂きました。感謝♥

  9. 9

    2018.5.1
    1,000人の方からつくれぽをいただき、3度目の話題入りとなりました。感謝❤︎

  10. 10

    2018.5.11
    同一コメントでつくれぽを掲載させてください。ごめんなさい。

  11. 11

    2019.3.14
    同一コメントのはずが、たまにうっかり違うコメントをしてしまってます。他意はありません。ごめんなさい。

コツ・ポイント

*薄っすら焦げ目がつく位の出来上がりが美味しそうに見えます。生食OKな野菜なので、工程の「中火」「2分」「1分半」に囚われないで、目で確認お願いします。

*そのまま食べても美味しいけれど、お好きなディップをつけても、また美味しさupです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767
に公開
✿FarmersKさんのレシピに出会い、2010年9月にクックスタートしました。✿畑で野菜、庭で花や果樹栽培、下手の横好き…横へどんどん広がっています。珍しい野菜を種から育てて調理するのが何よりの楽しみ♪✿クック頼りに野菜の自産自消(笑)頑張ります!✿Mビーンズの会 №13✿アンチョビ同盟 №12✿酵母の会 幕下?!*レシピは時々見直ししています。悪しからず。。。
もっと読む

似たレシピ