幸せスイーツ♡甘栗と珈琲のパブロバ!

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

たっぷりの珈琲クリームを楽しむ簡単メレンゲ菓子です♡
サクッ、ムチッ、ふわっと夢心地食感!
顔が緩む美味しさです(^^)

このレシピの生い立ち
ニュージーランドのメレンゲ菓子『パブロバ』と言えばベリー系ですが、コーヒーと良く合う為いっそ珈琲クリームで作ったら大好評だったのでレシピ化。
甘栗も合う!
珈琲クリームと合わせて丁度良い+日本人好みの甘さに抑えてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18㎝程度1台分
  1. メレンゲ生地
  2. 卵白 2個分
  3. ひとつまみ
  4. グラニュー糖 100g
  5.  ☆コーンスターチ 小さじ2
  6.  ☆酢 小さじ1
  7.  ☆バニラオイル(バニラエッセンス) 少々
  8. 珈琲クリーム
  9. 生クリーム 150㏄
  10. インスタントコーヒー 小さじ2
  11. グラニュー糖 大さじ1
  12. トッピング
  13. 剥き甘栗 120g
  14. ロースクルミ ひとにぎり
  15. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    【メレンゲ作り】

    卵白に塩を加え、ハンドミキサーで泡立てる。
    最初は高速で2~3分が目安

    ※手動の場合は頑張って!!

  2. 2

    砂糖を2~3回に分けて加えつつ高速で混ぜ、しっかり角の立つ艶やかなメレンゲにする。
    最後に☆を加えて低速で1分混ぜる。

  3. 3

    【成形】

    クッキングシートの上にゴムベラでメレンゲを乗せ、直径15㎝くらいにザックリ整える。

  4. 4

    【焼成】

    160℃に予熱したオーブンに入れたら、設定を140℃に下げて60分焼き、そのまま庫内に60分~置いて冷ます。

  5. 5

    ※メレンゲ生地の表面はパリパリでデリケートです。取り扱いは優しく丁寧に!
    持つときは側面ではなく底から!

  6. 6

    【珈琲クリーム作り】

    生クリームにインスタントコーヒーと砂糖を加えて9分立てにする。

  7. 7

    【デコレーション】

    スプーンやゴムベラでクリームをすくい、メレンゲ生地の上にポイポイ放って乗せる。

  8. 8

    袋の上からザックリ砕いた甘栗と、ザックリ砕いたクルミを散らす。

  9. 9

    茶こしで粉糖を掛ける。
    出来上がり♪

  10. 10

    【おまけ】

    カット面はこんな感じ。
    アースカラーでとっても綺麗ですよ(^^)

  11. 11

    【ブレンディレシピ】

    レシピID : 19982822
    珈琲みるく汁粉☆
    ハイカラです。

  12. 12

コツ・ポイント

◆焼成後は絶対に扉を開けないで下さい。開けるとしぼみます。
◆メレンゲの表面は綺麗に整えない・クリームは雑に置く、するとなんだかオシャレに仕上がる気がします(笑)
◆が、もちろんお好みで表面を綺麗にならし、クリームはデコレーションしても♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

似たレシピ