超シンプル美味*にんじんのステーキ

ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337

味つけは塩だけ。茹でずに焼いたにんじんのホクホクとした自然な甘さがちょいと新鮮で美味でございます~。
このレシピの生い立ち
我が家ではメインのつけ合わせにしている1品ですが、メインに負けないくらいの美味しさなので、ちゃんとレシピさんとしてご紹介させていただくことにしました。

超シンプル美味*にんじんのステーキ

味つけは塩だけ。茹でずに焼いたにんじんのホクホクとした自然な甘さがちょいと新鮮で美味でございます~。
このレシピの生い立ち
我が家ではメインのつけ合わせにしている1品ですが、メインに負けないくらいの美味しさなので、ちゃんとレシピさんとしてご紹介させていただくことにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 中3本(260gくらい)
  2. オリーブオイル 大1
  3. 有塩バター 5g
  4. いいお塩 少々
  5. ればセリの粗みじん切り 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむきヘタの固い部分はほんの少し切りとり、縦半分に切る。

  2. 2

    フライパンに★を入れ中火より強めの火にかけバターが少し溶けたらにんじんの切った断面の方を下にして入れる。

  3. 3

    そのまま12~15分くらいときどき焼き色を見ながら焼き、返して裏も程よく焼き色がついたら弱火にして10分くらい焼く。

  4. 4

    こんがり焼けたらお塩を軽く振り、皿に盛り、あればパセリを散らして出来上がりです。

  5. 5

    15/8/31Yahoo!トップページにてご紹介していただきました。光栄でございます!簡単節約美味なのでお気軽にどうぞ♪

  6. 6

    15/9/12話題入り♪れぽくださった皆さん、見てくださった皆さん、感謝でございます。ありがとうです!

  7. 7

    16/5/14クックパッドニュースにて紹介していただきました。光栄でございます。

  8. 8

    2017年3月7日話題入り♪れぽくださった皆さん、見てくださった皆さん、ありがとうございます!

  9. 9

    ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」でもたくさんのレシピをご紹介させていただいております。是非参考になさってください。

コツ・ポイント

あまり大きなにんじんだと火の通りに時間がかかるので、長くてもかまわないのですが、あまり太過ぎない大きくないにんじんがいいです。お買い得のやつとかで十分です。
お好みの焼き加減になるよう焼き時間は調節してください。
付け合わせにもどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337
に公開
パリ郊外で家族8人(匹)暮らし。ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」(https://milketmoi.blog.jp/)を毎日更新。家族のために一生懸命料理を作る人、苦手でもがんばって作る人。一方でそんな人のレシピを平然と利用し有名になりたい、お金を稼ぎたい料理研究家が多過ぎることが残念です。コメントはぜんぶ読ませていただいております。皆さん優すぃ。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ