生チョコタルト

るりか 
るりか  @cook_40037382

市販のビスケットを使用したお手軽なタルト。
甘~い生チョコにビターなココアをまぶして♪
このレシピの生い立ち
大量に作ったビスケットが余ってしまったので台に活用してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

底の抜ける12㎝丸型
  1. 【台】
  2. ビスケット 50g程度
  3. 溶かしバター ビスケットの半量
  4. 【生チョコ】
  5. チョコレート 150g
  6. 生クリーム 75cc
  7. 【デコレーション】
  8. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    【ビスケット台】
    ビスケットを袋に入れて棒で叩きます。ある程度細かくなったらボウルに移し溶かしバターを加えて混ぜます。

  2. 2

    全体がしっとりしたらコップの底などを使い、型に敷き詰めます。
    (コップにはラップをしておく)

  3. 3

    <2>は冷蔵庫で10
    分ほど冷やしておきます。

  4. 4

    【生チョコ】
    生クリ-ムを沸騰直前まで温めそこに細かく刻んだチョコレ-トを入れ溶かします。

  5. 5

    なめらかになったら、<3>の型に生チョコを流し込み、冷蔵庫で固まるまで冷やします。

  6. 6

    型から取り外してココアパウダーをまぶして出来上がり♪

  7. 7

    切り分けるときは包丁を温めたふきんで拭きながら切ると綺麗に切れます。

コツ・ポイント

凸凹になってしまうので生チョコが滑らかになったのを確認してから型に流し入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

るりか 
るりか  @cook_40037382
に公開
管理栄養士を目指して栄養学を勉強しています。(大学4年生) 趣味はお菓子作りと写真を撮ること♬ブログhttp://jumelle.blog130.fc2.com/Twitterhttps://twitter.com/Rurika_sweets
もっと読む

似たレシピ