ハロウィンの副菜に☆紫キャベツと人参ラペ

ぼるちもあ
ぼるちもあ @cook_40136008

お弁当やサンドイッチにも大活躍。持ち寄り料理の見ばえUPにも♪
このレシピの生い立ち
茶色くなりがちなお弁当の、すきま埋め部隊として考案しました(^_^;) ひと茹でて、紫キャベツが食べやすく♪栄養価も高く、美容にも良いサラダです。

ハロウィンの副菜に☆紫キャベツと人参ラペ

お弁当やサンドイッチにも大活躍。持ち寄り料理の見ばえUPにも♪
このレシピの生い立ち
茶色くなりがちなお弁当の、すきま埋め部隊として考案しました(^_^;) ひと茹でて、紫キャベツが食べやすく♪栄養価も高く、美容にも良いサラダです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 2本
  2. 紫キャベツレッドキャベツ 1/4個
  3. 塩(人参塩もみ用) 小さじ半分
  4. ★塩(ドレッシング用) 小さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1.5
  6. ★酢かレモン 大さじ1
  7. れば彩り用パセリ 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥いて千切りに。私はシリシリ器でシャシャッと☆塩小さじ一杯をまぶしたら、10分放置して、水気をよ〜く絞ります!

  2. 2

    紫キャベツ1/4は半分に切って千切りにして、

  3. 3

    20〜30秒ほどサッと茹でて、

  4. 4

    水をかけて熱をとり、水気をよ〜く絞りきっておきます。

  5. 5

    ボウルに、★印の材料(塩とオリーブオイルと酢またはレモン汁)を合わせておき、

  6. 6

    人参と紫キャベツを投入。手で混ぜると、体温で味が馴染みやすいですよ♪刻みパセリ(生orドライ)を入れても良いですよ♪

  7. 7

    完成です☆冷蔵庫で、3日は持ちます。

  8. 8

    ★お弁当に★

コツ・ポイント

☆沖縄の人参シリシリ器を使うと、切り口がすこしざらついて味の絡みが良くなります。シリシリにももちろん役立つし、一家に一台な調理器具です。
☆紫キャベツの茹で汁は綺麗なブルーです。小さいお子さんの色水あそびにもリユース可!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼるちもあ
ぼるちもあ @cook_40136008
に公開
独身時代は料理と食べ歩くことが最大の趣味でした。いまは家族みんなで食べられる料理作りを楽しみつつ、スキあらば外食してます。
もっと読む

似たレシピ