ズッキーニと海老のトマトカレー

タケ0511
タケ0511 @cook_40069530

夏野菜をたっぷり使った!海老の旨味がしっかり溶け出した夏にピッタリのトマトカレーです!
このレシピの生い立ち
仕事から帰宅し冷蔵庫の野菜と冷凍してあった海老を使って即席のフライパンカレーを作りました。牛乳で溶いたヨーグルトを入れる事でトマトの酸味をマイルドに抑えてみました。

ズッキーニと海老のトマトカレー

夏野菜をたっぷり使った!海老の旨味がしっかり溶け出した夏にピッタリのトマトカレーです!
このレシピの生い立ち
仕事から帰宅し冷蔵庫の野菜と冷凍してあった海老を使って即席のフライパンカレーを作りました。牛乳で溶いたヨーグルトを入れる事でトマトの酸味をマイルドに抑えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ズッキーニ 大1本
  2. 海老(バナメイエビなど) 15〜20尾
  3. ナス 中2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ニンニクの微塵切り 2片分
  6. 白ワイン 200cc
  7. トマト缶(出来れば裏ごしタイプ) 1缶もしくは1パック
  8. お湯で溶いた固形スープ 1個を1カップのお湯で
  9. ヨーグルト 大さじ2
  10. 牛乳 100cc
  11. 固形のカレールー(市販の好みの物で) 4ブロック
  12. オリーブオイル 大さじ2
  13. 適量
  14. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニとナスは適当な大きさに半月切り、ニンニクは微塵切り、玉ねぎは薄くスライス。

  2. 2

    海老は皮を剥き、背わたを取る。

  3. 3

    フライパンでニンニクをオリーブオイルで炒める。香りが立ってきたら玉ねぎを加える。

  4. 4

    玉ねぎをよく炒める(気持ち焦がすくらいが良い)

  5. 5

    ズッキーニとナスを加え炒め合わせる。

  6. 6

    海老を加え塩コショウする。色が変わって火が通ってきたら、白ワインを回しかけ強火でアルコールをとばす。

  7. 7

    トマト缶と溶いたスープを加える。

  8. 8

    ヨーグルトと牛乳を溶いた物を加え一煮立ちさせる。

  9. 9

    カレールーはあらかじめ溶かしやすいように包丁で刻んでおく。

  10. 10

    カレールーを加えよく混ぜ5分程煮込んでなじませたら完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎはしっかり炒めてください。
ヨーグルトと牛乳の代わりに生クリームを加えてもOKです。
カレールーはフレークタイプも使い易くてお勧めです。※4人前で大さじ6杯位が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タケ0511
タケ0511 @cook_40069530
に公開
普通のサラリーマンです。色んなジャンルの料理に挑戦&アレンジしながらのんびりUPして行きます。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ