むきエビのビスク風

25and705 @cook_40166593
家にある冷凍のむきエビで簡単にビスク風スープ♪
このレシピの生い立ち
娘の誕生日に家にあった冷凍のむきエビで簡単にビスクが作れないかと思い試しに作ったところ、そこそこ美味しく出来ました♪野菜も沢山すりおろしているので食物繊維も豊富にとれます!
むきエビのビスク風
家にある冷凍のむきエビで簡単にビスク風スープ♪
このレシピの生い立ち
娘の誕生日に家にあった冷凍のむきエビで簡単にビスクが作れないかと思い試しに作ったところ、そこそこ美味しく出来ました♪野菜も沢山すりおろしているので食物繊維も豊富にとれます!
作り方
- 1
人参を皮を剥いてすりおろす。玉ねぎとセロリはみじん切り。
ニンニクは、包丁で上から押して潰す(みじん切りでも良い)。 - 2
鍋にオリーブ油とニンニクを入れて火にかけ、香りが立ったら、すりおろした人参と玉ねぎセロリを加え水分が少し出るまで炒める。
- 3
野菜に火が通ったら、冷凍のままむきエビを鍋に投入し炒める。
エビに火が通って水分が出てきたら、一度エビを鍋から取り出す。 - 4
取り出したむきエビを包丁でみじん切りするか、フードプロセッサーにかけて、荒いペースト状になったら鍋に戻す。
- 5
(ハンディフードプロセッサーがあれば、エビを取り出さず鍋のままかけても良い。)
- 6
ひと煮立ちしたら、白ワインを入れ、ワインが半量になるまで煮詰める。煮つめたら、コンソメスープを入れてひと煮立ちさせる。
- 7
スープにとろみが出てきたら、トマトソースを加えてひと煮立ちさせる。
- 8
ジャガイモの皮をむいてすりおろす。鍋にすりおろしたジャガイモを少しずつ入れ、よくかき混ぜとろみ具合をみながら火を通す。
- 9
最後に生クリームを少しずつ混ぜながら加える。
塩コショウで味を調え、器によそってパセリを散らす。
コツ・ポイント
とろみがない方が良い方はジャガイモは入れずに作って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ローズマリー香る、鶏肉と野菜のスープ♪ ローズマリー香る、鶏肉と野菜のスープ♪
モニター当選のローズマリーを活かしたスープ♪下味と煮込んだスープ自体にも。インスタにて展開の母に振る舞うホムパから♪ なおあき1981 -
-
海老とあさりのブイヤベース風レンジ蒸し 海老とあさりのブイヤベース風レンジ蒸し
ワインに合う簡単おつまみです。レンジですぐにサフラン風味の海老料理が完成~。アサリから出たスープも美味しい♪ junkitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18441727